どうも、那須パパです。
2019年 (春) 沖縄旅行記も本日の「おまけ」記事にて最後となります。
とは言っても、今までの旅行記同様の「Epilogue」って感じですけどね。
前回の最終記事では「ごめんね沖縄」なんてタイトルで大いなる誤解をしていた自分自身を猛省。
2019年 (春) 沖縄旅行記も本日の「おまけ」記事にて最後となります。
とは言っても、今までの旅行記同様の「Epilogue」って感じですけどね。
前回の最終記事では「ごめんね沖縄」なんてタイトルで大いなる誤解をしていた自分自身を猛省。
因みに前回記事はコチラです。
...その猛省から再訪を心に誓った那須パパ。
そして...その思いを今回果たせた事が何よりの収穫でした。
今回改めて降り立った「沖縄」ですが、那須パパの「沖縄」LOVE度は更に上がりましたよ。
2度目と言う事で色々な部分で知っている強み??と言いますか...ま、まだまだですけどね。
そうは言っても完全ビギナーでは無かったので、安心感って点でも前回とは段違い。
もう、今回も心行くまで「沖縄」を満喫してきた感じです。
2度目と言う事で色々な部分で知っている強み??と言いますか...ま、まだまだですけどね。
そうは言っても完全ビギナーでは無かったので、安心感って点でも前回とは段違い。
もう、今回も心行くまで「沖縄」を満喫してきた感じです。
それと、今回同行した那須ママ両親。
自己満足的な部分にも聞こえてしまいそうですが...
義両親との旅行って点でも新鮮でしたが、良い親孝行が出来たかも??とも言える部分も大きかったです。
その上で義両親共々、「沖縄」って良い所だねって印象を...
また行きたい...って願いすら出る程気に入って貰えた事。
この辺りは自分自身もそうですが、他の誰かに言って貰えるのも本当嬉しい事ですよね。
自己満足的な部分にも聞こえてしまいそうですが...
義両親との旅行って点でも新鮮でしたが、良い親孝行が出来たかも??とも言える部分も大きかったです。
その上で義両親共々、「沖縄」って良い所だねって印象を...
また行きたい...って願いすら出る程気に入って貰えた事。
この辺りは自分自身もそうですが、他の誰かに言って貰えるのも本当嬉しい事ですよね。
そうなるとこの気持ち...この既に次を企む!?「病」を何とかしないとですね。
この旅が終わる傍から、いや行く前から!?
こうなると、どうしてもハイシーズンに行ってみたいって欲求になります。
完璧な「夏」に、暑ぃ~って言いながらウロウロしてみたいですね。
そして...何より沖縄の海を感じたいです。
この旅が終わる傍から、いや行く前から!?
こうなると、どうしてもハイシーズンに行ってみたいって欲求になります。
完璧な「夏」に、暑ぃ~って言いながらウロウロしてみたいですね。
そして...何より沖縄の海を感じたいです。
かなり先走っているかの那須パパですが、娘さんも那須ママも同じ気持ちの筈です。
想い出話から、次どうする??って会話が日々飛び交いますので...
...これはOKって事で大丈夫ですよね??
まぁ...慎重に事は進めますが、とにかく「夏」を感じに行きたいですね。
想い出話から、次どうする??って会話が日々飛び交いますので...
...これはOKって事で大丈夫ですよね??
まぁ...慎重に事は進めますが、とにかく「夏」を感じに行きたいですね。
あれこれ妄想は膨らみますが、先ずは目先と言いますか...日々の積み重ね。
しっかり「パパ」としての役割を果たして、夢を実現させたいです。
小さな夢ですけどね、次は半袖短パンで...家から麦わら帽子ですね。
しっかり「パパ」としての役割を果たして、夢を実現させたいです。
小さな夢ですけどね、次は半袖短パンで...家から麦わら帽子ですね。
...この夏50歳。
が、頑張ります...
が、頑張ります...
...って事で、本日はココまで。
次回からは通常モードの「那須のち晴天」、宜しくお願いします。
では、また...
次回からは通常モードの「那須のち晴天」、宜しくお願いします。
では、また...