おはようございます、那須パパです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
本日は「山形旅行記」Vol.6、「加茂水族館」最後のお話です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
散々「クラゲ」話をしてきましたが、その他にもお楽しみは満載なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
アシカのショーや、海鳥への餌付けなどなど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ショースケジュールと睨めっこして、出来るだけトライです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
中でもスペシャルだったのが、「あざらしタッチ」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
1日限定15人
、可愛らしい「あざらし」に触れるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
開門ダッシュでしたからね、家族全員Get出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0065.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/74/effeb79709e884be01abc658ff969000.jpg)
最初こそ、及び腰でビビってたチビですが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
勇気を振り絞ってのタッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
思った以上に、肌触りが良かったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
なかなか出来ない体験ですからね、早めに訪問した甲斐がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
さて、この「加茂水族館」さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
2014年(平成26年)度オープンをめざして、新水族館を建設する予定だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
クラネタリウムは現在の4倍規模になったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
本体の広さは1870平方メートルから3000平方メートルへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
他にショーゾーンも1600平方メートル設け、合計4600平方メートルとなるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
た、楽しみだなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
また是非来たいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
...って事で、「加茂水族館」さん模様はココまで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
「山形旅行記」は、まだまだ続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
明日も、お楽しみに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
本日は「山形旅行記」Vol.6、「加茂水族館」最後のお話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
散々「クラゲ」話をしてきましたが、その他にもお楽しみは満載なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
アシカのショーや、海鳥への餌付けなどなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ショースケジュールと睨めっこして、出来るだけトライです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
中でもスペシャルだったのが、「あざらしタッチ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
1日限定15人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
開門ダッシュでしたからね、家族全員Get出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0065.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/74/effeb79709e884be01abc658ff969000.jpg)
最初こそ、及び腰でビビってたチビですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
勇気を振り絞ってのタッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
思った以上に、肌触りが良かったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
なかなか出来ない体験ですからね、早めに訪問した甲斐がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
さて、この「加茂水族館」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
2014年(平成26年)度オープンをめざして、新水族館を建設する予定だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
クラネタリウムは現在の4倍規模になったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
本体の広さは1870平方メートルから3000平方メートルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
他にショーゾーンも1600平方メートル設け、合計4600平方メートルとなるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
た、楽しみだなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
また是非来たいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
...って事で、「加茂水族館」さん模様はココまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
「山形旅行記」は、まだまだ続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
明日も、お楽しみに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)