デカールを貼り始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/6761e4a73747d661f47b8931ffbeaf45.jpg)
自作デカールですので、市販のモデルのレベルまではいきませんが
近くで目を凝らして見なければわからないレベルかと、思っています。
モデルカステンから、デカールのみの販売もしてはいますが、これが結構高価でして・・
費用対効果の問題もあり、このレベルあたりで満足しなければならないと思います。
また、デカールを貼るタイミングは結構難しいです。
デカールを貼ったら、もうこの先、全体にスプレー塗装は不可能になります。
塗装は今後、筆中心になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/63cb387756987abb60c7c2a3413d8771.jpg)
OVMを取り付けながら、位置関係もなるべく正確になるように行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/24e2707c541cb5c0952740b3a545aa4d.jpg)
砲塔は一応完成です。
横のつや消しスプレーの缶の大きさと比較すると小さい!!とわかりますね〜
でも、キットに付属していないパーツは全て手作りですので
我ながら頑張っているなぁ〜〜と思ったり・・・(笑)
さて、本日、もう少し進める予定が、小さいパーツを
ピンセットで掴み損ねて、飛んでしまいました。
どれだけ探しても無い!
探している間に、時間となりました・・(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/6761e4a73747d661f47b8931ffbeaf45.jpg)
自作デカールですので、市販のモデルのレベルまではいきませんが
近くで目を凝らして見なければわからないレベルかと、思っています。
モデルカステンから、デカールのみの販売もしてはいますが、これが結構高価でして・・
費用対効果の問題もあり、このレベルあたりで満足しなければならないと思います。
また、デカールを貼るタイミングは結構難しいです。
デカールを貼ったら、もうこの先、全体にスプレー塗装は不可能になります。
塗装は今後、筆中心になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/63cb387756987abb60c7c2a3413d8771.jpg)
OVMを取り付けながら、位置関係もなるべく正確になるように行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/24e2707c541cb5c0952740b3a545aa4d.jpg)
砲塔は一応完成です。
横のつや消しスプレーの缶の大きさと比較すると小さい!!とわかりますね〜
でも、キットに付属していないパーツは全て手作りですので
我ながら頑張っているなぁ〜〜と思ったり・・・(笑)
さて、本日、もう少し進める予定が、小さいパーツを
ピンセットで掴み損ねて、飛んでしまいました。
どれだけ探しても無い!
探している間に、時間となりました・・(泣)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます