2号の色は未だに正確な情報はありません。
色々言われてはいますが、根拠は無いですし
かと言って、ブリティッシュグリーンでも無いのです。



いや、コレ、どう見たって普通のグリーンでは?
照明や汚し塗装で相当、イメージが違って見えるのでは?
私はとりあえず、普通にグリーンのスプレー塗装後、
重ね塗りでそれらしく。

基本のグリーンの上にブラウンを薄く重ねて
オリーブドラブに少し寄った色へ。
又、部分的に汚し前提で茶系もうっすらと。
写真では、あまり分かりませんかね?
実物はマットにしたし、良い感じです。
個人的な好みのイメージには近いです。
明日から細かい塗装と汚しを加えながら組み立てに移ります。
組み立ては細部も根本的に難しい箇所はありません。
ただ、キャノピーやコンテナ周りなど、
加工と塗装の順番を考えないと
作業が困難になるので慎重に進めます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます