__________________________
LEDのテストをしながら配線を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/4a0fdb7ed531daba5aaf6a0990a58bf2.jpg)
配線作業中は撮影が難しいので途中の写真が無いです。
赤い点灯はタイムスリップ用スピードメーターです。
明るいですが、塗装レタッチで光漏れをいくらかは防ぐ事が出来ますが
この箇所は2mm✖️5mm✖️6mmのボックスでこれ以上加工出来ないです。
他の点灯と並列分岐接続させると少し明るさが落ちるので
他のメーターパネル類を並列に繋ぐ位しか出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/dc80fcf98a373f20e72b603e14d895f3.jpg)
なかなかの手強さですがやっていて楽しいです(笑)
パネル類は一応、LED繋がっています。
__________________________
諸書の事情でジオラマの方向が大きく変更になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/e07d570c10bda65360b0791b67a3da8a.png)
↑ このイメージに変わるかも・・・
理由は当初計画のフィギュア2人+アインシュタイン1匹なんて
悠長な事では年内終わらないのが確定です。
サンダーバードのスコットフィギュアは1ヶ月近くかかってますから
2人+1匹なんて言い出して申し訳ありません。
ジオラマ背景まで写真集めたのですが・・・ちょっとお蔵入り
マイケル・J・フォックスは作りたいです。
まあ、自己満足プラモデルなので変更しても良いですよね〜〜
(↑ 反省の弁は無いのか?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます