chariのヘビめちゃ〇〇日記と…。

chariのギター練習日記と、興味のある事をつれづれなるままに…。

ウインドウズPCは家族のために。

2010年01月07日 15時17分36秒 | Weblog
ウインドウズのPCを家族でシェアして使えるよう設定しました。
セキュリティソフトや、メール設定など結構大変で、昨夜の練習時間をだいぶ削ることに…。
しかし両親が使ってるPCは古くて、わかんないこと教えるにも遅すぎる。
しょっちゅう固まるし、機能拡張も出来ない。
買いに行くにも、両親じゃわかんないことだらけで不安だし。

自分のアカウントと家族のアカウントを分けて使うことにしたよ。
両親にきちんと使えるか心配だけど。
とりあえず自分のPCだから、わからないことは教えられるしOKでしょう。
家族の役に立てて、よかったよ。
みんな仲良く、助けあっていきたいな。

すべての人に感謝です。

2010年01月07日 01時40分44秒 | ギター紹介(GEAR紹介)
感動である。
19の頃から憧れていたギターをやっと買うことが出来たよ。
気付けばもう20年近い。
ずっと憧れてたから、ちょっと無理して買っちゃった。
もう泣きたいくらいうれしいっす。

早速、弾いてみたけど、超素晴らしい。
楽器が勝手に弾かせてくれる感じです。
オイラは手をそえているだけ。
数倍上手くなったみたいに聞こえます。

今まで頑張ってきて、本当によかった!
生きてることに、そしてすべての人に感謝します。

生きてる中に、何とか…。

2010年01月06日 13時16分14秒 | マンガ&読書
モーツァルト―マンガ音楽家ストーリー〈2〉 (マンガ音楽家ストーリー (2))
岸田 恋,芦塚 陽二
ドレミ楽譜出版社

このアイテムの詳細を見る

バッハに続き、モーツァルトのマンガも読みました。
ものすごく才能に満ち溢れているんだけど、不器用な人なのでうまく生きていけない所が、なんだか悲しい。
そもそも大芸術家とかって、生きてる中の評価が低く、苦労してる人が多い。
芸術が理解されるのは時間がかかるのかな?
そんなに評価されなくていいから、生きてる中に評価されたい。

ギタ練、燃える闘魂!

2010年01月05日 23時00分13秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
家に帰って、ギタ練。
何だか弾きにくい?
ギターを見ると何だかおかしい。

ロック式のナットを緩めて調整、そしてチューニング。
オイラも人の事言えない。
時間をかけて調整し、ギター復活。

年末年始でだいぶ鈍っててうまく弾けない?
悔しくなって弾きまくると、ちょっとだけ戻ってきたよ。
それと今年の課題として買った楽譜にオケメタル!
ギタートレーナーに入れて、弾きまくったよ。
超楽しいっす!

今年は先生いないけど、自主練習でがんばります!

安い店でガッカリ、メンテナンスは大事だよ

2010年01月05日 20時29分57秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
今日は仕事帰りに楽器屋さんによりました。
三日に某楽器店でギターを試演したら、超気持ちよかったよ。
だから、買っちゃおうかと思って別の安い店に行ったんだ。

しかし、それが良くなかった。
試演させてもらったけど、
テキトーなチューニングで渡されたし、ギターもうっすらホコリ被ってる。
おまけに弦を見たら、若干サビ?
こんなギターじゃ買えないよと思って、諦めて帰ることにしたよ。

高いギターはなかなか売れないかも知れないけど、メンテナンスしてなきゃ。
まあオイラも頭冷やして、いつものギターで練習します!

マジでかい!ギガプリン!!

2010年01月03日 23時46分39秒 | 食べ物のこだわり
ギガスウィーツシリーズ ギガプリンNEW

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る

ギガプリン買っちゃいました。
そして今、作っています。

マジでかいっす。

プリン20倍?作るのはいいけど…。
はたして彼女と二人で食えるのか?
おじゃる丸くらいプリンの好きな二人ですが、どうなることやら。
10時間後完成だけど、何だかコワい気もする。
プリンが嫌いにならない事を祈る。

ゆる~いお正月、今年もよろしくお願いします。

2010年01月02日 04時54分59秒 | 彼女とのエピソード&DVDを見て
間宮兄弟(通常版) [DVD]

アスミック

このアイテムの詳細を見る

あけましておめでとうございます。
元旦には、初詣に行って彼女とDVDを見ました。
それがこの“間宮兄弟”です。
“ハンサムスーツ”が面白かったので、塚地さんに興味を持って借りました。
ゆるくて心温まる兄弟の話です。
ほのぼの気分でよかったっす。

今年もゆる~いオイラですが、よろしくお願いします。