chariのヘビめちゃ〇〇日記と…。

chariのギター練習日記と、興味のある事をつれづれなるままに…。

天然、おそるべし。

2011年06月12日 23時01分44秒 | 彼女とのエピソード&DVDを見て
マンダラ塗り絵
スザンヌ・F.フィンチャー
春秋社

こんばんは。
今日は何だかまったり気分。
朝からのんびりとテレビ見たり、
ギターもちょびっと。
彼女と二人で、遅めの朝食。

“何しよう?”

塗り絵にハマってると、彼女の返事。
ふ~ん面白そうって言って、見ているオイラ。
何かいろいろ色選びに悩みながら、
描いてる彼女。
自分も描いた事あるんだけど、
人の作品て不思議。
オイラはデザインとか意識して、
規則的な配色とかしちゃうんだけど、彼女は違う。
何だか不思議な感覚で塗っていき、
出来上がったものが不思議な調和?
色の遠近感とか何かの働きで、
描いたものに引き込まれそうな不思議ワールド。

“何かスゴいのかも?”

時々、彼女の天然な素質にビックリしてしまう。
“持ってるの?”
でも、不発もあるのと、
いっさい努力をしない?スタイルに、
納得できないオイラであった(笑)
(追伸:努力らしい努力は無いが、
好きなことは夢中で爆発的にやっているトコロはスゴイ。)

自分を知りたい。

2011年06月12日 07時36分02秒 | 過去・未来・夢をかなえるために
仕事をしていて思う事。
それは、自分に気づく事。

自分ってどんな人なんだろう?

って考えていても、よくわからない。
でも、仕事って真剣だから、
いろいろな自分が見えてくる。
こんな事にイライラしたり、
あんな事が以外と得意だったり、
知らない自分が見えてきます。

自分は何を大切に生きているのか?とかね。

何が大切か?って人それぞれだから、
いろんなやり方があると思う。
お金?時間?やりがい?それとも…。
そんな自分を知るために、
働いている部分もあるのかな?
少しだけわかってきたけど、
まだまだ、自分ってよくわからない…う~ん。

きっと大好きなのかぁ?

2011年06月12日 06時59分39秒 | 書の道
おはようございます。
昨日の事を話します。

昨日は書道教室の日でした。
点々の練習をして、少し書けるようになったので、
さらに起筆に注意をして練習しました。
意識すると整っているようでも、
まだまだ出来ていないトコロだらけ。
そこ一カ所を良くするのに、一日じゃ足りないくらい。
キレイには書けたかな?って、
思っても、先輩の書のような感動がないのは、
まだまだなんだと気づかされます。

書家ってカッコいい。自分にもなれるかも?

なんて全然、書道の厳しさがわかってなかったんだ。
まだまだ自分、序の口ですね。
でも楽しんで練習出来てるので、
きっと、書道も大好きなのかなぁ。

身体を大事にメンテナンス。

2011年06月11日 10時23分29秒 | マンガ&読書
できる社員の健康管理術 ―産業医が教える、生産性を高める暮らし方・働き方
亀田 高志
東洋経済新報社

おはようございます。
今朝、読み終わった本です。
最近どうも疲れてるし、何かなぁ?
って思っていたら、この本に出会ったよ。

気持ち切り替えたり、
毎日お酒飲まなかったりとかって、
別に難しくない。
簡単な事でいいからやってみようと思いました。
だけどスッキリ!

ゆるトレで快調!

2011年06月10日 09時43分36秒 | 健康&ダイエット
おはようございます。
今日は、身体メンテについて。

昨夜は、23時少し前くらいに就寝。
今朝4時くらいに目を覚ました。
カーテンをあけ、身体をストレッチ。
ストレッチって言っても、
伸びをする感じで、ゆる~いやつ。
いろんなパターンで、伸びをして、
気持ちいいなぁ~ってしてたら、
二度寝した。
それでも6時半には起きました。

キツイ運動してないけど、
体調良くて、ぽっかぽか。
一日元気に過ごせそう。

やっぱ練習しないとね。

2011年06月08日 20時55分10秒 | ギター練習日記(ギター以外も含みます)
こんばんは。
ウチに帰って、メシ食って。
やっぱ、ギタ練でしょ。オイラとしては。
スウィープ練習、ひたすらやってます。
そういえば、震災後ハードケースに避難させた
YJMギターを久しぶりに弾いたよ。
久しぶりでもいい音ダス。
スキャロプ指板は慣れが必要だけど…。

地道にがんばります。

ラリー・カールトンに魅了される。

2011年06月08日 13時46分25秒 | 音楽・TV・エンターテイメント
グレイテスト・ヒッツ・レコーディッド・ヴォリューム・ワン (Greatest Hits Rerecorded Volume One) [Import CD]
クリエーター情報なし
335Records

雨が止み、風が心地いい。
そんな中、ラリー・カールトンを聴いている。
恥ずかしながら、B'zの松本さん繋がりで、
興味を持ちました。
ジャズ・フージョン界の大御所ですよね。
ギターが好きなので、ジャンルは関係ない。
めっちゃカッコいい!!
シビれました。

雨の日って、ちょっと落ち着く…?

2011年06月08日 10時25分05秒 | 音楽・TV・エンターテイメント
レイニーブルー
クリエーター情報なし
EMI Japan

元気に会社に出てきて、
バリバリ仕事…してるつもりですが、
ふと、物思いにふける…。
雨の日に聴くと、癒されます。

ちょっと一息ついて、
またがんばろう。