banananbearの独り言

バツイチおばちゃんの日常生活をぼちぼち更新♪(´ε` )

今日のイライラ

2021-08-04 | 日記
今日のイライラした3つの事

今朝の朝礼で、久しぶりに課長が同席(と言っても朝礼時はみんな立ってる)

この課長は先々週からのトラブルを引き起こした張本人

そのトラブル処理の手伝いをしている我が部署に経過説明や謝罪があるんだろうと聞いていたら、なんと他部署のトラブルの話を得意げに話して消えた…


は???

あの人、何しに来たん???

以前からそういう人物とは思ってはいたが、トラブル処理の見通しが立たない状況に、何の説明も謝罪もないとは思わなかった…そしてやっぱりな、コイツ(となるわな)



その次②

日頃から言動に問題あるおばさん(私よりはは歳下だし後輩にあたる)が自分のいる場所周りの掃除をしない

かと言って汚いのは嫌らしく、他人に掃除を強要し、他人にさせる


なので、たまには掃除しぃ〜よ

と言った(私はかなり広範囲、そのおばさんの場所まで掃除をしていた)


すると言った言葉が…


私は今日は別の場所の掃除をガッツリ頑張ったもん


何も今日だけの話じゃなかろうもん
アンタの場所、私たちが掃除しよるとよ


何かブツブツ独り言を言いながら帰って行った


ウチの部署では仕事は出来るが、先輩だろうが何だろうが、タメ口で自分が仕事が1番出来て偉いと思い込んでるこのおばさん

そのせいで誰も彼女とは組みたがらない

私も掃除の件は相当我慢していたが朝から課長の事でイラついてたのもり、言葉に出してしまったが、やっぱりな反応


マジに可愛くないし、ムカつく相手
だけど自分自身は自分が可愛いと思い込んでる少々おめでたいオツムの持ち主




そしてトドメの一発③

老母の入院する病院、14〜17時が面会や着替えを持参して良い時間


ただ、入院時に、老母と2人家族で着替えを持参するのも17時には間に合わないが遅れても大丈夫か?とその病棟の主任ナースに尋ねたら、大丈夫ですよ

勿論、毎日申し訳ない気持ちで洗濯物を持参していたのだが…


今日初めて会ったナース、老母の汚れ物を持って来て顔を合わせた瞬間

時間はわかってます?!

聞いた瞬間ゴングが鳴った
わかってますよ!
始めから許可もらってますけど


ちゃんと病棟の職員全体に伝えてない主任が悪いのだろうが、いきなり喧嘩腰で言われたら、喧嘩上等モードになるわな(私だけ?)


別に老母が人質に取られてるから…という遠慮はするつもりはない


ただ、あんな物言いをされるとそんな返ししか出来ない人生経験の乏しい私


もちょっとウィットに富んだ切り返しが出来るようにならねば…







はぁ〜

私、若年性認知症じゃないかな…
めっちゃ怒りっぽくなるって書いてあったし…
(ちゃっかり認知症のテストをやってみたけど、まだ大丈夫みたい、点数的には)


明日から少し落ち着こう

寝よっ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする