日本の山 総選挙
雑誌やテレビでたまに見かける企画で「○○総選挙」というものがある。
ジャンル別の人気投票みたいなものだ。
テレビでは、例えば「駄菓子総選挙」「日本人が好きな洋楽総選挙」「戦国武将総選挙」「レトルト食品総選挙」「アイスクリーム総選挙」など様々な総選挙が行われてきた。
ゲーム雑誌などでは、「ジャンル別総選挙」などが行われてきているようだ。
ここでふと考えたのだが、「日本の山・総選挙」みたいな企画、これまであったのだろうか。
「温泉総選挙」は、あったような気もするが、山の総選挙は・・少なくても私は見たことがないのだが・・。
もしも「日本の山・総選挙」が行われたら、誰もが一番想定するのは「きっと、富士山がトップなのではないか」ということかもしれない。
確かにその可能性は高い。
だが、仮に富士山がトップだったとして、それに続く人気の山は、どんな顔ぶれ(?)になるだろう。
日本には「百名山」もあれば「二百名山」もあるようだし、「三百名山」もあるようだ。
中には、そういう「名山」指定をされてなくても、ぜひ投票したい山がある人もいるだろう。
あまり知られていない山がランクインすることで知名度アップすることも考えられる。
私には登山の趣味はないが、それでもこれまで色んな旅先で素敵な山はあちこち見てきているし、写真やテレビで見ただけで惹かれた山・・というのもある。
以前このブログで取り上げたことがある槍ヶ岳はもちろん、開聞岳、会津磐梯山、谷川岳、岩手山、他他多数。
実際に日本の各地の山を登ってきた登山家からの投票も楽しみだし、地元の山を愛する人たちからの票も楽しみ。
できればコメントも知りたいし。
一体、どんな山がランクインしてくるのだろう。
地元の人にしかあまり知られていないような、何気ない里山の名前が入ったら、さらに面白い。個人的には、むしろそちらのほうが楽しみではあるが、そうなるとあまりにカルトになりすぎそうでもあるね(笑)。
ちなみに私は1票を入れるとしたら、多分「槍ヶ岳」だと思う。開聞岳も捨てがたいが。
富士山はもちろん大好きだけど、私が入れなくても大丈夫でしょう(笑)。
え?槍ヶ岳もそうだろうって?
ともあれ、、、
コロナでなかなか山に行けない人は多いはず。
せめて、こんな選挙、、、というか投票をして、心だけでも山に飛ばして、思いを馳せてみるのも悪くない。
早くコロナが収束する時が来ることを願って。
山小屋でクラスターが発生したら、大変なことになりそうだものね。
この企画がもし「あり」ならば、続いて「日本の海岸(浜辺)・総選挙」「日本の川・総選挙」とか「日本の鉄道・総選挙」なんてのも「あり」になるかも。
鉄道総選挙なんて開催したら、鉄道マニアが熱くなりそうではある。
中学生時代、修学旅行で。
高校生時代、スキー修学旅行で。
大変思い出深い山ですからね。
一方で、赤城山・榛名山・妙義山、大好きです。
現実に見たことは、まだありませんけれどね。
何度も行きました。
猪苗代湖との対比の景観も見事。
赤城山の山奥に国定忠治の潜んだ岩屋があったのも記憶に残ってます。
榛名山は、幕末期に写した写真がありますね。
妙義山!いやあ、カッコいいですよね。
神々しいです。
でも登るのは大変でしょうね。
日本の山、総選挙やってほしいです。
当地にも皿倉と帆柱というふたつの山があります。
小学校時代は遠足やキャンプといえばほぼこのお山にお世話になってました。
昆虫採集やちょっと色気づいた頃のデートまで含めると百回以上は登ってると思います。
登山道が数コースがある他、山頂近くまでケーブルカーも整備されており、
当地では老若男女に親しまれています。
山頂からの風景は日本の新三大夜景にも選ばれているそうです。
また、熊襲征伐や新羅への派兵で名を遺す神功皇后にまつわる伝説も多く残る山でもあります。
そもそもこの山の名前自体が神功皇后のとある呟きから名付けられたとか。
もう一山は、当地からはほんの少し離れた筑豊地区にある山。
「青春の門」にも登場したのでご存知かも知れませんが、山の名は香春岳。
かわらだけと読むのですが、三つの峰が連なっているので地元の人は一の岳、二の岳、三の岳と呼ぶようです。
古くは奈良の大仏鋳造に使われた銅の産出地であり、明治以降はセメントの原材料の産出地として日本の近代化に大きく貢献しました。
おかげでというか、人の力で山はその形を変え続けてきました。
見た目は…ちょっと異様な感じです。
どっちかというと海派なので山というか登山は苦手…いえ、嫌いです。
バイクに乗ってた頃は山間のワインディングロードを走るのが大好きだったんですけどね。
富士山も登りましたよ。でも、二度と登りたくはありません(笑)
うん、山は遠く見るもので決して登るものではない、富士山の山頂に立った時に心からそう思いましたもの。
日本の山・総選挙という企画が、そういう山の紹介になりうるのではないかと思います。
山頂近くまでケーブルカーがあるなら、幅広い世代に愛されてることでしょう。
東京にも高尾山や御岳山などがありますが、来訪客は多いです。
リフトがあったり、登山列車があったりします。
登山が苦手奈良、海岸・浜辺の総選挙や、川や鉄道の総選挙なら熱くなれるかもしれません。
富士山は、登ってしまうと、その全体像がわかりませんものね(笑)。
ただ、山頂にたどり着いた時の達成感や征服感は格別でしょう。