時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

もしもネットで、こんなことが起きたら?

2006年10月24日 | 日々の、あれこれ
いうまでもないことだが、インターネットでの交流というのは匿名性が大きな特徴である。

どこかのサイトの掲示板などで知り合った人が、一体どういう人なのかはわからない。
メールのやりとりでもするようになったり、あるいは実際に会う機会を持つようになれば別だが、ネットでのやりとりだけでは、相手が実際にどんな人なのかは分からない。

時々思うのだが、今ネットでお互いにハンドルネームで話しあってる人が、実はリアルでも知り合いだった、あるいはリアルでも関わりあいのある人だった・・そんなことがきっとどこかではあるるのではないだろうか。
ただ、本人同士はそれに気付いていない・・というだけで。

今ネットで話してる人は、実は小学校の時に同じクラスだったとか。
仕事関係で険悪な間柄だった人だった(笑)・・とか。
幼なじみだったとか。
昔、付き合ってた人だったとか。
好きなのに声すらかけられなかった人だったとか。
あるいは、電車などでもめた,見知らぬ相手だったとか。

その他、色んなケースが考えられる。

私自身、ネットで知り合った人が、実は消息不明の幼なじみの人だった・・そんなことが、いつかないもんかなあ・・などと淡い期待を心のどこかで持っていたりする。

今ネットでよくおしゃべりしあってる人が、実は実生活ではソリがあわなくて対立してる人だった・・ということが判明した時、当人同士はどんな思いになるのだろうか。

極端な話、ある掲示板で趣味の話題で意気投合しあった人が、実は敵対しあう国の最高権力者同士だったとしたら・・・・?
ネット上の掲示板で、映画や音楽やスポーツなどについて話しあい、意気投合しあった二人が、正体が割れてみたら例えばブッシュ大統領と金正日総書記だったりしたら?

そんな時、当人同士は、どんなことを思うのだろう。

まあ、そんなことはまずありえない話ではあるが、ネットの特性を考えると、そんな可能性も・・・考えてしまうことがある。


少なくても、互いが大統領や総書記という立場を次の人にバトンタッチして、隠居(?)して、時間に余裕ができ、警備なども手薄になった状態で、自宅でくつろいでいる時に、暇な時間でそんな出来事が起きてしまったら?

元・大統領、元・総書記とはいえ、現政権にも影響力を持つ人物同士だったとしたら?


荒唐無稽な例えではあるが、そんなシチュエーションを考えてしまうと、非常に興味がわいてきてしまう。
まあ、なんとも、のどかな例えではあるが(苦笑)。
でもまあ、そんなことがきっかけで平和が訪れることになるなら大歓迎なんだけどなあ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バリウムの辛さ | トップ | ネット友と飲む酒、仕事関係... »
最新の画像もっと見る

日々の、あれこれ」カテゴリの最新記事