時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

2012年カレンダー

2011年12月25日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)

毎年、私が年末に買う翌年カレンダーは、いつも同じだった。

毎回、「世界自然遺産」のカレンダーだった。

今年も、それと同じカレンダーを買いに行ったのだが、いざ店に着いて、店で売られている来年カレンダーをあれこれ冷やかしで(?)見てたら、思わぬカレンダーを見つけた。

面白そうなカレンダーだったので、今回はいつもの「世界自然遺産カレンダー」ではなく、そちらのカレンダーを衝動買い。

で、今回買ったカレンダーが、どういうものだったかというと・・

 「今日の歴史カレンダー」。

一年366日(2012年は、うるう年である)、それぞれの一日一日が、歴史上どんなできごとがあった日なのかが、短い欄の中に簡潔に書かれているカレンダーだ。

 これが、中々見てて・・というか、読んでて飽きない。

読むカレンダーってわけだね(笑)。

思わず、自分の誕生日などの特定日が、それぞれ歴史上どんなことがあった日なのかを拾い読み。

日々の中、ふと思い立った日に、ふと「今日は歴史上どんなことがあった日なのかな」とカレンダーを読んでみると、ささやかな楽しさがありそうではある。

 

先日、このブログでも書いたことだが、カレンダーでは、日曜日の表記順番は統一してほしいものだと思う。

私が慣れてるのは、日曜日が1週間の頭に表記されてるタイプ。

だが、たま~に、日曜日が1週間の最後に表記されてるカレンダーもあって、そういうカレンダーを壁などに飾ってスケジュール調整などしてると、予定の入れ方を間違えてしまいそうだ。

その点、私がいつも使っている「世界自然遺産カレンダー」も、そして今回買った「今日の歴史カレンダー」も大丈夫なので、安心して使える。

 

ともあれ、来年のカレンダーは、我が家は「今日の歴史カレンダー」なのです。

いずれ・・・3月11日の欄に、東日本大震災のあった日・・と記述されるカレンダーも現れるのかもしれない。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貴方の最も好きなクリスマス... | トップ | 旅先で年末年始を過ごすスペ... »
最新の画像もっと見る

レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)」カテゴリの最新記事