日本共産党・萬代ひろみブログ――いのち・くらし守る島根県政へ

出雲市議として5期16年。2011年4月に島根県議に初当選しました。みなさまに私の思い、活動の様子をお伝えします。

古志まつりで核兵器廃絶署名に取り組みました

2012年08月01日 | 日記
 例年行われている「古志まつり」に出掛け、署名行動を行いました。この署名行動は、新日本婦人の会出雲支部が取り組んでいるものです。署名では、毎年行っている「核兵器廃絶」署名のほか、「危険なオスプレイ配備ノー」の署名を呼びかけました。
 
 今年の行動では、原爆パネルを展示したり、オスプレイの写真も掲げて行いました。1時間弱のわずかな時間に130筆余りも集まりました。

 まつりでの署名活動は、子どもたちと色々な話をしながら署名を寄せてくれるという、他ではあまりできない楽しい活動です。毎年取り組んでいると、中には覚えてくれている子どももいて、子どものほうから声をかけてくれます。

 オスプレイのパネル写真を見て、寄ってくる子どももたくさんいました(これは意外でした)。

 本当に子どもたちのエネルギーはすごい。私たちが勇気と元気をいっぱいもらいました。

 一筆一筆、一生懸命書いてくれる「子どもたちの願いに応えなければ」と政治の責任を痛感しました。終わってから、夜店で買ったたこ焼きをみんなで食べて、それぞれが決意を新たにしました。

 写真は、署名行動の様子。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「国民本位の政治」実現へ頑... | トップ | 9月県議会で一般質問に立ち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事