KPR(金長ぽんぽこラン)

金長たぬき公園周辺をランニングする仲間のちょっと道草、つぶやき、ささやき・・・

祭りの前の静けさ

2010年12月02日 | ひとりごと
世間※は、奈良とか那覇とか、ホノルルとか浮かれきっている
前代未聞のランナー大移動の時期になりました
重症のランニング中毒者は徳島からごそっといなくなる
静かな時期でもあります
(※注釈:この場合の世間とはホノマラ講座・TJPを指す)

ところで、
そんなお祭り騒ぎに便乗できない輩は
大人しくひなたぼっこをしながら
いつもと同じのボチボチランに
明け暮れているのでした
(淋しさが背中に漂っております

昨夜、ひさしぶりにポコポコとひとり
ぽんぽこ遊歩道を走っておりました
一般の方々※にとって
奈良だの、那覇だの、ましてやホノルルなどという遠征は
“未だ夢にだに思わず”の大会で
徳島・海部あたりを目指して
堅実に走られているのじゃないでしょか
(※注釈:この場合の一般とはホノマラ講座・TJP以外を指す)
そんなランナーたちとキャップ越しに会釈して
すれ違います
彼らもいつか、世界制覇に乗り出すのでしょうか

こんな走れていない一年でも
ぽんぽこの皆さまのお陰で
あちこち走った気分になって
お土産話がまた楽しみです。

あちこちへ
賑やかに行ってらっしゃ~い

Sally Chan




明晩(12/2)のぽんぽこ練習会はお休みです

2010年12月01日 | お知らせ
昨晩は、
奈良マラソン参加の打ち合わせもあって、
あら~、お久しぶり~な方々も登場し
大賑わいのぽんぽこ
お留守番の方が少数派、って、ほんまエライコッチャでございます

「今夜は距離は短く、スピードアップした練習を」と隊長からご指導を受け、
先頭を切って走りだしたのはベルリン帰りのH田お姉さま。
東京マラソンに奇跡の当選、徳島マラソンも00:30エントリーで当確、と
奈良のあとも豪華なレーススケジュールだから
テンション高くて当然ですね
H田お姉さま、miesan、とちゅりは
大団体バス二号車でご一緒させていただきます。どうぞよろしく

ぽんぽこツアーが
前後泊完走祝賀宴会つきゆったりプランだと知って
大阪前泊プランツアー参加の
S原T原八期生コンビが残念がることしきり、
また仮装ランかしら、お姿拝見を楽しみにしておりますヨ

奈良に向けての団体練習は無事終了というわけで
明晩の練習会はお休みです
遊歩道近辺に不審な自転車おじさん目撃情報アリ
個人で最終調整するお方は
充分に注意してくださいね:ちゅり