KPR(金長ぽんぽこラン)

金長たぬき公園周辺をランニングする仲間のちょっと道草、つぶやき、ささやき・・・

**☆満員御礼★ホタル大乱舞☆**

2014年05月25日 | イベント
昨夜のぽんぽこ恒例「水車見学とホタル祭り」ラン練習会、
TJPは1期生から新13期生さんまで各期賑やかに勢ぞろい、
また「まんのうリレーマラソン」で姉妹クラブとなった石井ドーム友の会さん等、
お友達をお誘い合わせて 計52名のご参加をいただき
皆さんのご協力のおかげさまで大盛況・大成功
今年も大人数のランナー集団を快く受け入れてくださった
北野さんはじめ田浦地区の皆さん、ほんとうにありがとうございました
ホタルも練習会史上最高の大乱舞を見せてくれました

まずは集合写真、6時半に遅れた方は写ってなくてごめんなさい


最後尾を守って下さる頼もしいエイドカーの三名、
隊長夫人とおニイさんと中央は新13期生Oさんです
荷台にも前カゴにも、美味しいおもてなしが満載


右端も新13期生のS田さん、ようこそぽんぽこへ


ぽんぽこ専属カメラマンの覚パパは今日も前後左右縦横無尽に移動して撮影


準備体操のあと、安全走行の諸注意をお願いして出発






バイパスを越すと、美しい田園風景が広がります




トコトコ走って5km、「水車とホタルの里」田浦地区に到着




地区の皆さんからお番茶とふかし芋のお接待を頂戴したあと、
ホタルが飛ぶ暗闇を待って北野さんのお宅に移動して休憩タイム
お庭にゴザを敷き詰め、冷たい飲み物やおみやげのスダチもたくさんご用意くださいました





お餅もお赤飯もフキ入りオムスビも、み~んなぽんぽこマダムズのお手製です

そして、八時頃から待望のホタルが大乱舞




今年もドーム友の会のまっちゃんが撮影にご協力くださいました

皆さん、童心にかえって美しい光景を堪能しておられました
今回ご参加の方々はほんとうにラッキーでした

里山の自然を守り素晴らしい体験をさせてくださる地区の皆さんに感謝と敬意を表し、
帰りは明るい道を選び、火曜と木曜にいつも練習している遊歩道を経由して6kmです


全員無事にぽんぽこのシンボル金長狸像に帰って、
miesanリーダーの御挨拶と隊長の一本締めでお開き


あ~ぁ良かった、とっても楽しいイベントでしたね
誘導&おもてなしetc、スタッフのぽんぽこメンバーズ、お疲れ様でした:ちゅり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル祭りランは明晩開催です☆**

2014年05月23日 | お知らせ
今週は火曜・木曜とも練習会が雨になってしまいましたが
毎年大好評の小松島地区KPR恒例「水車見学とホタル祭り」ラン練習会は明晩開催です

     
今年も5/24(土)ミリカホール夕方6時30分集合で
小松島市田浦町=西原地区のホタル祭りに走って行きます
往路は田んぼの畔道を5km、
復路は宵闇に街灯の薄明かりが嬉しいぽんぽこ遊歩道経由で6km
ホタルを驚かさないよう、
ゆっくり7分~7分半ペースのゆるゆる練習会ですので、
どなた様もお気軽にご参加下さいね(^^)/
(合同庁舎駐車場・しおかぜ公園駐車場が使えます)
     

注意
1.今年もたくさんホタルを鑑賞できるよう集合時間は夕方6時30分です
2.当日が雨の場合は、残念ですが、練習会は中止します
 特に参加応募のご連絡は必要ありませんから雨の場合の判断も各自でよろしくお願いします
3.特産品購入ご希望の方は現金&リュック等ご用意ください

「水車見学とホタル祭り」とは?
小松島市田浦町西原で勝浦川から取水した清流(田浦用水)に
地元農家の人達が中心になって伝統的な昔の水車を復元し、
水田への取水に活用する一方、
そのまわりに飛び交う蛍の美しさを多くの人達と一緒に楽しんでもらおうと
始められたお祭りです
開催場所: 小松島市田浦町 西原集会所・田浦用水周辺
◆すだちの無料配布(数量限定)
◆お茶等接待、蒸しじゃが試食
◆特産物販売: 地元で収穫した農産物等

皆さんのご参加をKPR一同、楽しみにお待ちしています:ちゅり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月のきれいな夜でした☆

2014年05月14日 | 合同練習会関連
じゅんじゅんさんたち12期生さんのお世話で
講座のキックオフパーティーが終わり、新学期が始まりました

新13期生さんの地区練習会参加は5/22から、という規定らしく
まだほんとうのフレッシュさん達はご登場なさいませんでしたが、
フレッシュじゃないフレッシュさんが三名
まずは新学期開始の記念写真


最近ぽんぽこブログにコメントをくださる「こぶたちゃん」さん、
たぶん12期生のどなたかだろうと拝察しておりましたが、、
「たけりん」さんの別ネームと判明しました
というわけで昨夜の主役は「こぶたけりん」ご夫妻
TJP新13期生のじゅんじゅんパパさんです


きれいなお月様を見上げながら準備体操中にメンバーが増えたので


もう一度、新学期の記念写真

専属カメラマンの覚パパもたまには被写体側に

KPR金長ぽんぽこランは小松島地区練習会ですが
津田・新浜・丈六・大原等の徳島市内メンバーも多数、
羽ノ浦方面からもアクセス便利なミリカホール前に火曜・木曜夜7時集合です
新13期生さんはもちろんしばらく練習を休んでおられる方々も
どうぞお気軽にご参加くださいね

ぽんぽこ恒例ホタルまつりランは5/24土曜夜6:30ミリカホール前集合です:ちゅり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期キックオフ、そして今年もホタル祭りラン

2014年05月11日 | イベント
ホノマラ講座は干支が一巡りして、13期生さんをお迎えです

キックオフパーティーのお世話をしてくださった
ワンダースこと12期生(KPR関連ではじゅんじゅんさん、みーなちゃん)の皆さん、
ありがとうございました

五月のKPR恒例イベントといえば、もちろん「ほたる祭りラン」
今年も去年同様に、5/24(土)午後6時半ミリカホール前集合です。

往路は田んぼの畔道を5km、
復路は宵闇に街灯の薄明かりが嬉しいぽんぽこ遊歩道経由で6km
ホタルを驚かさないよう、
ゆっくり7分~7分半ペースのゆるゆる練習会、
KPR以外でもTJP以外でも、どなた様もお気軽にご参加下さいませ
(合同庁舎駐車場・しおかぜ公園駐車場が使えます)

*雨天不催行、自己判断でよろしくお願いします
皆さんテルテル坊主を作ってくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする