熊本地震により犠牲になった方々へのお悔やみと共に、
被害に遭われた皆様へのお見舞いの気持ちを申し上げます。
一日も早く健康で安心できる生活に戻れることを祈念しております。

復興支援チャリティとして開催の「とくしまマラソン2016」、
女子総合優勝はあの爽やかニッキー

(3/20のブログ記事を読み直してくださいね)

TJPクッキーズの吉藤さんがフルマラソン1000回記録を達成、こちらも素晴らしい快挙です。

ぽんぽこからももちろん多数のランナーが参加、
そして、西田パパと山部ママの指揮のもと応援エイド隊も出陣しました。


スタートは県庁前



さすが12,511人出走、全ランナーお見送りまで30分もかかってビックリしました。
コース往路の北岸に移動して、12km地点でエイド設営

強い陽射しのせいか、まだこれからという場所なのに清涼飲料水が大人気で
用意していた500人分の紙コップを全て使用し、近くのお店を探して補充しました。



南岸では36km地点でエイド設営、
ぽんぽこ名物マダムズエイドのおもてなしに皆さんホッとして笑顔がこぼれます。



美味しい新鮮フルーツとマダムズの魅力に、金哲彦さんもお立ち寄りくださいました。

最終ランナー通過を見届けて、ゴールの田宮会場へ


長い1日、皆さんお世話になりました。
さまざまな感動の1日を、ありがとうございました。
外で遊ぶこと、勉強すること、家族と一緒に暮らすことといった
そんな"あたりまえ"だと思っていることが困難な状況の被災地の皆さんの支援に、
前向きにチャレンジするマラソンランナーの力が少しでもお役にたちますように。:ちゅり
被害に遭われた皆様へのお見舞いの気持ちを申し上げます。
一日も早く健康で安心できる生活に戻れることを祈念しております。

復興支援チャリティとして開催の「とくしまマラソン2016」、
女子総合優勝はあの爽やかニッキー

(3/20のブログ記事を読み直してくださいね)

TJPクッキーズの吉藤さんがフルマラソン1000回記録を達成、こちらも素晴らしい快挙です。

ぽんぽこからももちろん多数のランナーが参加、
そして、西田パパと山部ママの指揮のもと応援エイド隊も出陣しました。


スタートは県庁前



さすが12,511人出走、全ランナーお見送りまで30分もかかってビックリしました。
コース往路の北岸に移動して、12km地点でエイド設営

強い陽射しのせいか、まだこれからという場所なのに清涼飲料水が大人気で
用意していた500人分の紙コップを全て使用し、近くのお店を探して補充しました。



南岸では36km地点でエイド設営、
ぽんぽこ名物マダムズエイドのおもてなしに皆さんホッとして笑顔がこぼれます。



美味しい新鮮フルーツとマダムズの魅力に、金哲彦さんもお立ち寄りくださいました。

最終ランナー通過を見届けて、ゴールの田宮会場へ


長い1日、皆さんお世話になりました。
さまざまな感動の1日を、ありがとうございました。
外で遊ぶこと、勉強すること、家族と一緒に暮らすことといった
そんな"あたりまえ"だと思っていることが困難な状況の被災地の皆さんの支援に、
前向きにチャレンジするマラソンランナーの力が少しでもお役にたちますように。:ちゅり
