KPR(金長ぽんぽこラン)

金長たぬき公園周辺をランニングする仲間のちょっと道草、つぶやき、ささやき・・・

暑くて熱いとくしまマラソン@ぽんぽこ♪

2015年03月24日 | レース報告
第八回大会となった3月22日開催のとくしまマラソン2015、
今年もご参加者全員にさまざまな感動のドラマがあったことでしょう
ぽんぽこメンバーの暑くて熱い一日の画像を三元ほぼ時系列でまとめてみますね

まずはスタート地点、県庁前の記念撮影


ぽんぽこと姉妹クラブの石井ドーム友の会ミスター主催の気合い入れ式、
風船つけたぽんぽこ覚カメラマンも大活躍してますね
(ウワサではミスターがTJP14期生に入講とか、後輩を可愛がってあげましょう)


覚カメラマンはプロデューサーも兼務


みんなでハイタッチして健闘を誓います、ん~、青春してます


ぽんぽこ新人メンバーさんたちも、先輩と一緒に元気な笑顔




午前9時、さぁはじまりました42.195kmの長い旅、
覚パパの風船は6時間タイムキーパー(ペーサー)の目印なんです


だんだん疲れてきたところで、ありがたや、miesanリーダー達の応援エイド


田宮のゴール会場では、
朝子ママさんはじめTJPメンバーがカフェケストナーさん提供のエイドで10時前からスタンバイ


にっこり笑顔の朝子ママですが、
胸中でひたすら覚パパの6時間チーム無事到着を祈っていたのを知ってますよ

いつもブログ用画像提供してくれるさくら色まっちゃんもコースベスト達成のさわやか笑顔


正午までに帰ってくるサブ3さんをシンデレラゴールと呼ぶそうですが12時半を過ぎて。。
グロスタイム3:44:31の里佳さんを筆頭に、
午後1時を回って有美子さん4:22:13、まっちぃ4:43:00、、
(ネットタイムはみなさんグロスより5分~10分速いです、新聞もネットで載せてほしいです)
故障に泣いて大会不参加で三年ごしに念願の初フル完走達成、ほんとうに良かったです

感動を噛みしめネット4時間37分の時計を確認するまっちぃ、これからPB更新も楽しみですね

暑さピークの午後2時過ぎにはベテランナータカタカさんも初マラソンゆーこりんもゴール
その後も暑さに負けない頑張りで続々とぽんぽこメンバーがゴールイン


が五年前にTJPに入講したときのキックオフパーティーでテーブルリーダーだったSさんも
二月に急な体調不良とのことで心配していましたが、余裕の完走おめでとうございます


、覚パパの特訓の成果
雨の20km走練習会も最後までがんばったユカちゃんが無事完走、おめでとうございます


画像がありませんが、
隊長の完走をおっかけ応援しながらカフェエイドもお手伝いしてくださったY部ママ、
いつもいつも優しく温かいサポートに感謝しています

皆さんお疲れ様でした、また来シーズンも仲良くぽんぽこランを楽しみましょうね

*番外編* もう仮装しないでは走れないという藤ちゃん、運命のパートナーと奇跡の遭遇



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 類は友を呼ぶ、ぽんぽこさん... | トップ | ぽんぽこ夜桜練習会\(^o^)/ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しかった (新人S)
2015-03-27 12:57:32
こんにちはKPRさんのおかげで
徳島マラソン無事完走することが出来ました
不安な私を支えてくれたのは、涙の20キロ走でした
仲間が居るって本当にうれしいですね
ありがとうございました
返信する
完走おめでとうございます♪ (ちゅり)
2015-04-01 21:52:58
涙の20km練習会にご参加の新人Sさん、
ということは。。。(^^)v
お返事遅れてごめんなさい、
好タイムで完走おめでとうございます\(^o^)/
これからもご一緒ラン楽しみましょう♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レース報告」カテゴリの最新記事