過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

9分の3

2010年01月06日 07時24分26秒 | 動物
このブログで何回か登場しているハシビロコウ。
アフリカのビクトリア湖周辺に生息する大型の鳥で、ワシントン条約で国際取引が規制されている希少種なんだそうだ。
日本では上野動物園に5羽、千葉市動物公園に3羽、そして伊豆シャボテン公園に1羽しかいない。



「動かない鳥」と言われるのは、獲物の魚(ハイギョ)を狙うとき、何時間もじっっとしているから。
動物園ではそこそこ動いているが、写真を撮っている間はなぜかじ~っとカメラ目線をくれていた^^



ちょっとわかりにくいが上の2枚(同じ鳥)は目の色が灰色というか青っぽい。
で、下の子は黄色っぽい。
ハシビロコウは年齢とともに目の色が金色から青色に変わるらしい。



寝グセといい、くるんとした上くちばしといい、一度見たら虜になってしまう不思議ないきもの。
写真の撮りやすさでいうと上野動物園のほうが撮りやすいが、千葉のハシビロコウたちも機会があったら見て下さい^^


【追記】
ハシビロコウ大好きさんから、千葉市動物公園の3羽のうち1羽が昨年暮れに亡くなったことを
教えていただきました。残念…
9分の3ではなく、8分の2になってしまったんですね。
ただ、今年高知県の「のいち動物公園」に、新しく2羽がやってくるそうです


↓クリックがランキングに反映されます。ぽちっと応援お願いしますm(__)m
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ


↓こちらもクリック応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング