過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

芝生の上のカラス

2008年05月01日 11時33分52秒 | 動物
頭のよさと色のイメージ、ゴミあさりの問題などから、とかく嫌われるカラス。
新宿御苑にもたくさんいたが、緑の芝生の上にいると、少し見方も変わる。
ツヤツヤ。

女性の黒髪をほめる「烏の濡れ羽色」という言葉があるが、これまでカラスはただ真っ黒なのだと思っていた。
じつは微妙なグラデーションがあるのだ。


ドタドタ走る姿はなかなか笑える。





顔もよく見れば、愛嬌があるかも^^



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこにゃん)
2008-05-01 11:50:30
つやつやの羽とくちばしだにゃ~
とんびにはサンドイッチをとられカラスには公園でお弁当を食べているとき頭の上を捕まれたことがあったにゃ(><)
すごくこわかったにゃ
鳥はあんまり好きににゃれないよ~
写真には撮りたいけどにゃ~(^^)
返信する
Unknown (ぴこ)
2008-05-01 23:12:20
ハシブトカラスですね。
こいつはとても頭がよくて強いやつです。
必ず後ろから攻撃してくるんだな。
前から来たら捕まえてやろうと思ったのに(笑)
返信する
Unknown (バジリコ)
2008-05-02 15:26:12
☆ねこにゃんさん、ぴこさん
カラスは犬よりも知能が高いそうですね@@
ということは、猫よりも高いのかな??
うちのマンションでもゴミステーションを荒らされて困っています。
かなり手ごわい相手ですよね^^;
返信する
Unknown (小鉄、チエ、Jr. ママ)
2008-05-17 22:58:24
青森だったか岩手だったかのカラスが、くるみの殻を割るのに、
車道の、ちょうど車のタイヤが通るあたりに殻を置いて
車に割らせて食べる、という映像をTVで見ました。
その一帯のカラスは皆、それを学習したのだそうで
確かに、犬じゃー無理!ですよねー...そんな悪知恵
返信する