藤棚 2008年05月02日 09時44分47秒 | 植物 先日、亀戸天神の藤まつりへ行った。 藤色というが、花の色は棚によって濃かったり、薄かったり。 ピンク色や白い藤もあった。 藤の花を見ると、花札の絵を思い出す(^^;) ▼下の2枚はカメラ内のソフトフォーカスで遊んでみた。 #写真 « 芝生の上のカラス | トップ | 月島、佃島 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (チャコ) 2008-05-02 15:35:30 へぇー、K100Dにはそんな機能があるんですか。ちょっと遊び心で変化を付けるのにはいいですね。でも、よーく見ると全体的に柔らか過ぎませんか?ペンタックスには素晴らしいソフトレンズが有ったんですよ。http://pentaxplus.jp/focus/lens/001/index.html↑に85mmF2.8ってのがありますがコレが良い柔らかさをするんです。更にデジタル処理と大きく違うのはピントの合ったところは「芯」があってカッチリしてるんですよ。今は中古でしか買えないけど4万以下であると思います。一時はK10Dとこのレンズを買おうと思ったことがあるんですよ。あー、こんな事書いてたらまた欲しくなってきました! 返信する 素敵! (ぜふぃ) 2008-05-02 16:08:14 すごいーー!なるくるまま、写真の腕がすごいあがってますね!構図も綺麗だし、写真もすてき~♪額にいれたいわ~♪ 返信する Unknown (mame) 2008-05-03 22:25:19 藤の花が「たわわ」というかんじで咲いてるのがよくわかりますね。シドニーには藤はないけれど、濃い紫の花が桜のように木いっぱいに咲く「ジャカランダ」が春に咲きます。木に咲いているのもきれいですし、落ちた花が紫のカーペットのように緑の上に広がっているのもきれいです。家の近くに並木があるって、プロのカメラマンがシーズンになると写真を撮っているのを見かけます。なるくるままの腕なら、きっといい写真が撮れるでしょうね。 返信する Unknown (バジリコ) 2008-05-04 11:20:04 コメントありがとうございます。☆チャコさん所詮デジタルフィルターはデジタルフィルターですね^^;ソフトレンズかあ。まずはK20D、それからほしいレンズもいろいろあるしなあ(笑)。欲望は尽きません><☆ぜふぃさんありがとうございます^^;腕前は???ですが、すっかりカメラにはまってしまいました。☆mameさん紫色の花びらのカーペットですか。なんだか想像しただけでもきれいでしょうねえ。見てみたいなあ。☆ 返信する 規約違反等の連絡
ちょっと遊び心で変化を付けるのにはいいですね。
でも、よーく見ると全体的に柔らか過ぎませんか?
ペンタックスには素晴らしいソフトレンズが有ったんですよ。
http://pentaxplus.jp/focus/lens/001/index.html
↑に85mmF2.8ってのがありますがコレが良い柔らかさをするんです。更にデジタル処理と大きく違うのはピントの合ったところは「芯」があってカッチリしてるんですよ。
今は中古でしか買えないけど4万以下であると思います。一時はK10Dとこのレンズを買おうと思ったことがあるんですよ。
あー、こんな事書いてたらまた欲しくなってきました!
なるくるまま、写真の腕がすごいあがってますね!
構図も綺麗だし、写真もすてき~♪
額にいれたいわ~♪
☆チャコさん
所詮デジタルフィルターはデジタルフィルターですね^^;
ソフトレンズかあ。まずはK20D、それからほしいレンズも
いろいろあるしなあ(笑)。欲望は尽きません><
☆ぜふぃさん
ありがとうございます^^;
腕前は???ですが、すっかりカメラにはまってしまいました。
☆mameさん
紫色の花びらのカーペットですか。なんだか想像しただけでも
きれいでしょうねえ。見てみたいなあ。
☆