goo blog サービス終了のお知らせ 

過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

湿原にゆれる花

2012年07月15日 09時57分34秒 | 尾瀬
7月は尾瀬がもっとも華やかな季節。

たくさんの種類の花が咲く。

小さすぎて木道からは俯瞰の写真しか撮れない花も多い。

ニッコウキスゲ。咲き始めだった。












オゼヌマタイゲキ。朝露の縁取りがあまりにかわいくてたくさん撮った^^








いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尾瀬・・・ (かつみ)
2012-07-15 14:35:32
こんにちは。
7月の尾瀬は最高ですね・・・
朝ツユ(雨の尾瀬)どちらでも素敵です。
湿原地帯は雨降りでも、晴天でも素晴らしく絵に
なる所です。
Nice, it was an album.

ランキングに応援 ☆ 
返信する
Unknown (ねこにゃん)
2012-07-15 17:50:12
水滴いっぱいのお花たち素敵でしたね(^-^)
オゼヌマタイゲキ名前はかわいくないけど色も形もかわいかったですね(^^)v
返信する
Unknown (小太郎)
2012-07-15 20:33:32
ニッコウキスゲ、大好きな花なんですよ。
もう、会えるんですね。

オゼヌマタイゲキの滴がとても素敵です。
返信する
Unknown (よっちん)
2012-07-16 06:49:00
しっとり濡れたニッコウキスゲ…
いいですねぇ。
夏山のだいご味です。

山に登りたくなりました(^^)

応援ポチ
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2012-07-16 08:59:31
ニッコウキスゲが咲いて・・
下界の梅雨も終わるころですね

良いですね・・ハイキーな写真
滴がみずみずしいです
返信する
Unknown (タメ)
2012-07-16 09:13:11
尾瀬の朝露に濡れた花々が素晴らしいです!
キレイな緑の発色が素敵ですね。
これだけキレイな自然がいっぱいあると早起きも苦になりませんね^^
返信する
コメントありがとうございます (バジリコ)
2012-07-16 12:50:09
☆かつみさん
そうですね、湿原は晴れでも雨でもすばらしい場所ですね。
1泊2日で両方見れれば最高なんですが^^

☆ねこにゃんさん
オゼヌマタイゲキ、すごくかわいかったですよね。
裏白瓔珞はあんまりかわいく撮れてなかった……(涙)

☆小太郎さん
今頃はきっと、もう満開に近いのではないでしょうか。
私も大好きな花のひとつです^^

☆よっちんさん
ニッコウキスゲ、夏山を代表するお花なんですね。
独特の質感と色がいいですよね。

☆ぱふぱふさん
梅雨明け、待ち遠しいですよね。
真夏は真夏で暑くて大変なんですけど^^;

☆タメさん
夜8時に寝たので、自然と早起きになります(笑)
でもずっと雨が降っていたので、外に写真を撮りに出ませんでした。
返信する
Unknown (takasegawa8)
2012-07-16 14:16:59
こんにちは。
遅れました・・・・。

ニッコウキスゲ、あちこちの友達の中でいつも
溜め息だけを残していました。
可憐な花ですが、表情豊かなのには、惹かれます。
雫をいっぱいつけた野草。
これだけでも、嬉しいですね。
バジリコさんだけに、そっと見せてくれた表情ですね。お裾分け、ありがとう!
pp☆。
返信する