過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

ソテツのくるりん

2009年06月19日 02時56分55秒 | 葉っぱ
くるりんシリーズ これで第何弾かな?^^;

完璧なまでの見事な巻き。



その昔、ピアノを習い始めたとき、ト音記号の書き方の練習をしたのを思い出す^^



メロディを奏でていそうな、くるくるくるりん。




見てくれてどうもありがとう。
↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LEE)
2009-06-19 07:25:44
おはよう!
私もこのようなクルクル大好きです。
お行儀良く並んだ姿も愛らしいですね。
なんだかうきうきしてくる写真でした。
私も探してみよっと!
返信する
Unknown (annztuko)
2009-06-19 07:42:17
本当に完璧なまでのクルリンですね。
こんなに綺麗に並んでいると遊べません(笑)

渦巻きモヨウのキャンディーを思い出してしまいました。

返信する
Unknown (タメ)
2009-06-19 09:53:47
なんか~おいしそうに見えちゃうのは僕だけ♪
大昔に見た「ミクロの・・・」題名忘れた^^;けど映画の中に居るような錯覚さえしそうです!今にもクルクルがビヨ~ンって伸びてきそう^^
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2009-06-19 10:12:05
いつもながらの
切り取り方が素敵ですね
いまちょうど新しい葉を伸ばすところ・・
たくさん見ることができますね・・・
明日時間があったら私も写してこようかな・・
真似して・・(笑)
返信する
Unknown (ねこ♪)
2009-06-19 11:31:14
楽しいですね~、くるくるくるくる・・・目が回るぅ~w
ソテツの若葉、優しい緑ですね!
返信する
Unknown (mame)
2009-06-19 19:29:34
こんなにたくさんのくるくるが並んでるのは、すばらしいですね。産毛もかわいい!食べ物にも見えます。
返信する
Unknown (ゆうこく)
2009-06-20 08:16:16
素晴らしいですね。
グリーンの螺旋
背景が緑で いい感じで撮れていますね。
マクロの魅力がいっぱいです。
ポチツ
私の今日のアップは熊谷市郊外の別府沼公園の花菖蒲です。個別の花々を載せています。
返信する
コメントありがとうございます。 (バジリコ)
2009-06-21 13:51:29
☆LEEさん
くるくるしたものを見るとつい撮りたくなります。
いろんなくるりんを集めようとひそかに思っています^^

☆annztukoさん
ソテツは新芽はそんなに硬くありませんが、普通の葉は
かなり痛いので、撮影も要注意です(笑)。
渦巻き模様のキャンディ。あっ、ノースキャロライナで
はないでしょうか?^^

☆タメさん
『ミクロの決死隊』かな?
クルクルが急にびよ~んって伸びてきたら、かなり恐い
ですねえ(^^;

☆ぱふぱふさん
去年撮影したので、そろそろかな? と思い出かけました。
ぱふぱふさんの撮ったくるりんもぜひ拝見したいです^^

☆ねこ♪んさん
ほんとに可愛いというか楽しそうにくるくる並んでます。
だんだん硬くてとがって痛くなるんですけどね^^;

☆mameさん
もうこのくるりんだけで1時間ほど撮ったかもしれません^^;
じっとりした日で、蚊に刺されるは日に焼けるは…。
でも、好きな被写体だとけっこう集中して撮れました。

☆ゆうこくさん
くるくるしたものが大好きなので、このソテツの新しい葉は
ものすごくそそられます^^
返信する