
カンデオホテルズ南海和歌山 のお風呂は
この内容は特に写真撮影NG(この時は)とは書かれておらず、もちろん人も写っていませんのでアップしています。問題あれば写真は削除しますのでご了承ください。で最上階にあるお風呂です。こ...

カンデオホテルの朝食は
私たちは朝食付きのプランだったので朝、食堂にやってきました。コロナでなかったら、ビッフェスタイルの食事なのですが、今はこのような感じです。どれか一つ選ぶ方式です。で、嫁はサラダセッ...

稲むらの火の館へ
スタンプ集めの為にやってきました稲むらの火の館 です。実はこちらには一度来たことが有りまして、こちらに「津波防災の日」という事で碑があります。そしてこちらが火を付けた稲のイメージ。...
ドライブ依存症
昨日、このような記事を見ました。ほぼ毎週車中泊 という記事です。この記事を見て、私もはっとしました。1.走ることに楽しさを感じる。2.遠出することに楽しさを感じる。3.一日中運転し...

湯浅駅
近くに来たら、湯浅駅があまりにもきれいになっていたので…目の前を車で来たので、写真もこれだけなのですが...

湯浅 宝栄湯
今回湯浅に来た目的はこれだったりします。湯浅に有る銭湯宝栄湯 です。入り口の様子です。入...

消毒が
先週、暑いやの雨が降って来ただのって言って中止になった消毒ですが、稲が病気になって来た...

浜のうたせ
湯浅からの帰り、そういえばと思い出しました。有田に新しい施設が出来たことを…という事で訪問しました。浜のう...

稲の消毒 その2
今日も稲の消毒です。夜に雨が降っていた様で、稲が慣れているとできないので、午後からです...

お盆に桃を買おうと…
和歌山では既に桃のシーズンは終了していますが…「お盆に桃を」と思って 元桃山町へ既に半分のお店は閉まっていましたが開いているお店も有りま...