
和歌山市松島方面へ
てんとう虫パークを更に国道沿いに歩いて行くと、前々から気になっていた建物 株式会社 信濃路 って?調べてみた...

和歌山市加納には喫茶店がいっぱい?
このあたりには余り来ることが有りませんが阪和線沿線なので、ちょっと景色で見る程度国道を走っていても、こちらの方に走っていく車はたくさん有るので、ちょっと来てみたら割と店などが有るじ...

天津飯のお店 天津プラス
以前の記事から更に西の方に向かうのですがこの間は、昔ブログに書いているので、記事としてはワープすることにして...

中之島方面へ
以前、紀伊中ノ島駅周辺を書きました。今回もそちらには行ったのですが、同じ事ばかり書いていても仕方ないので、紀伊中ノ島駅から、和歌山駅方面へもぐもぐごはん かめのこ ってお弁当屋さん...

けやき大通り
前の話の続きではないのですが、なんか続きみたいになりそうですが…和歌山駅から、ある所に向かいます。昔はこんな感じになっていたようで。けやき大通りです。この前を通るとパンの香りが。...

かき惣 和歌山店
こちらに来た目的はこちらです。かき惣 で牡蠣を食べようのコーナーです。中は料亭みたいな…と言うか...

Bar&Dining Una rama de RICO
近くに感じの良い店が有るって事で、やって来ました Guestrooms RICO 内に有る Bar&Dining Una r...

和歌山城の桜 2023
こちらはシーズンなので、他の記事に割り込んで書いて行きます。 和歌山城の桜を見て来ました。いつものように大手門側から入って行きます。 たまたま柴わんこが居たので共演頂きました。花見...

錦帯橋
では、先日行きました山口県の記事を優先して 書いて行くことになりました。 現地到着を急ぎましたので、和歌山出発...

錦城橋を渡って
前回のブログに書いたとおり、 小心者の私。いくらお金を払っても チケットが無いとね…。堂々と歩けない...