朝からちょこちょこっとサイクリングをして、温泉入ってビール飲んで夕食まで富士山眺めながらのんびり過ごす。
休暇村富士は全室から富士山が眺められる作り。今ならきっと紅葉してるね。
田貫湖と富士山 2023.10.14現在
富士山を縮めてみたり、つまんでみたり。カメラで遊ぶオジサン😃
バス・トイレ付で洗面が別の洋室。和室もあるよ。
茶どころ静岡だけにシャンプー類全てお茶のいい香り。絶景の天然温泉もありスマホで混雑状況を確認できる。スタッフの折り紙富士山の気遣いもいいね。
夕食は駿河づくし秋の会席で。コースまたはビュッフェから選択。
㊨☝桜エビと鰻の茶わん蒸しが絶品
利き茶のように三種類のお茶(ほうじ茶、緑茶、和紅茶)と和洋菓子のデザート
抹茶アイス美味しかったな。コーヒーも自由に飲める。
緑茶は丁寧に一杯ずつ入れてくれる。緑茶の美味しい入れ方があるんだよね。茶文化が根付いていると感じた瞬間でした。
9月と11月の双方の誕生日を兼ねた食事会という感じで堪能しました。
翌朝(10/15)は前夜からの雨で富士山が全く見えません。
朝食はビュッフェスタイルだが席は別室に用意されていて静かに過ごせる。
ご飯を駿河丼(桜エビとシラス)にして和食ベースの朝食に。箸置きがかわいい🏔
時おり強い雨が降りチェックアウトも二の足を踏むが意を決して出発。
富士山周辺はあきらめ「浜松で鰻食べて帰ろうか・・」とにかく西へ向かう。
天気は徐々に回復。浜松辺りでは気温も上昇、夏日に逆戻りだ。
雨天延期されていた浜松まつりが実施され市内は混雑の見込み。
お腹もすいていないし、賑やかなフードコートで鰻を食べるのはごめんだ。
さて、どうするマシャ家?
中央道に向かう時いつも小牧JCT辺りから見える山城が気になっていた。
わざわざそこに行くことはまずないので、今回立ち寄ってみることにした。
小牧・長久手の戦いで有名な小牧山城である。
小牧市役所の駐車場が無料開放されており、目の前に山道入り口があった。
20分程で頂上の小牧山歴史館到着。※麓にも史跡情報館がありました。
小牧山は思いのほか低い山だったが360度の展望が広がる。
当時の町並みからなら大きな城に見えて睨み合いも可能だったってことかな。
長久手までけっこう距離あることにびっくり。
史跡より市民の山公園という感じ。犬の散歩やジョギングとか憩いの山です。
この後は一気に神戸まで帰る。
富士山みやげ
雨で予定通りには進まなかったけどたっぷりリフレッシュできた旅でした。
短い秋になりそうですが、ようやくゆるゆるアウトドア再始動です😉
富士山つながりでこちらも見てね⇒マシャ家の富士山キャンプ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます