地域の行事で、久々にご近所さん集合です。
子ども達が小さい頃は、7家族30人以上の団体で
キャンプに行ったりしていました。
最近では、子ども達も大きくなって、
そんな機会もなくなってきましたけど、
ある程度大きくなった子ども達は
また戻ってくるんですよね。
で、昨日は、24才の子?を筆頭に成人して、
おっさん化した子ども達が何人か来ていました。
一緒にバレーボールをしていると、
昔、海でビーチボールでバレーボールして
大笑いしてた時とおんなじやねん。
子どもも大人も○○ちゃん、○○くんって呼び合い、
もー!しっかりして!!とか言われながら、笑い転げる。
昔ながらの、ご近所さん。
遠慮のない関係。
皆が自分の親で、皆が自分の子ども。
いつもと違う、楽しさを味わうことができた^^
子ども達が小さい頃は、7家族30人以上の団体で
キャンプに行ったりしていました。
最近では、子ども達も大きくなって、
そんな機会もなくなってきましたけど、
ある程度大きくなった子ども達は
また戻ってくるんですよね。
で、昨日は、24才の子?を筆頭に成人して、
おっさん化した子ども達が何人か来ていました。
一緒にバレーボールをしていると、
昔、海でビーチボールでバレーボールして
大笑いしてた時とおんなじやねん。
子どもも大人も○○ちゃん、○○くんって呼び合い、
もー!しっかりして!!とか言われながら、笑い転げる。
昔ながらの、ご近所さん。
遠慮のない関係。
皆が自分の親で、皆が自分の子ども。
いつもと違う、楽しさを味わうことができた^^
こういうのが健全な発育につながるよな~