オカンとムスメ_インプロ・ダイエット・動画制作

まめっちの健康を重視したダイエット(食事と運動)やadobeソフトを使った製作のメモ

瞬時にさしのべられる手

2008年09月02日 | オカンの日記
「困っている人を見たときに、何も考えず瞬時に手を さしのべることができるか。」

師匠の口から何度も何度も何度も聞いた言葉。
ワークの中だけでなく、人として、そういう風に生きている。
その生き方に、感動して、今まで以上に尊敬しています。



今日勉強会の帰り、駅のホームで電車を待っていると、
サラリーマンの男性がおもむろに向かいのホームから線路の上に降りた。

かばんを線路の間に置いて自分も間に寝転んだ。

足取りから、少し、いや、結構酔っ払っている。

電車が、近付いてくる。まだ、目視できないけど、まちがいなく近づいてきている。

私は向かいのホームで非常停止ボタンを誰か押さないのかと、気にしてた。

その時、隣で明らかにすごいオーラを出しながら線路に飛び降りた師匠。

それを見た男性がもう一人、線路へ。

抵抗する、酔っぱらいのサラリーマンを逆側の線路に引っ張って行った。

電車は、男性が寝ころんでいた、すぐ手前で非常停止した。

逆のホームにも電車が近づいている。

誰かが、「こっち側の電車も止めろ」って叫ぶと、非常停止ボタンが押された。

ホームから数人が手伝って男性を引き上げる。

「ぼーっとしてんと、手伝え!」と、線路上の男性。

無事、ホームに引き上げられて、酔っ払っているのか、
すっかり眠っている様子で、全く動かない男性。

・・・・

ってなことが、今夜、あったのです。

師匠は本当にかっこいいと思いました。
他人事のように見ている私がほんとうに情けなく思いました。
とっさのときに、出せる手が欲しいと思いました。

命のことも考えました。
身勝手な私を感じながら・・・



この出来事は、一生忘れることはないと思います。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/24(日)インプロワークショ... | トップ | 点 点 点 »
最新の画像もっと見る

オカンの日記」カテゴリの最新記事