知的障害、学習障害、AD・HD だ~いぶ前から、気になっていた。
自分自身の問題として。
冗談で「私、多動ですから」と、口にしていたが、
そんなに、本気で思っていたわけでもない。
「片づけられない女たち」って本を見たとき、
だいぶハッ!としたけど、それでも、そう真剣に考えてはいなかった。
学生時代
テストのミスの多さ
じっと座っていられないこと
事務職をやっていた頃
勘違い、読み間違い、書き間違い
経理は、ありがたいことにミスが見つかるんでそんなに困らなかった
ミスをしがちだと思ってるので、何度もチェックしたつもりなのに、抜けやミスが
現在
約束をスポッと忘れる
やらないといけないと思っていたことを忘れる
勘違いからミスをする
そんなことから、人との関係性が悪くなる
あ~、またやってしまった。と毎回反省し、また繰り返す
老化かと思ってみたり、
単純に不注意なのかと考えてみたり、
でも、結局、私AD・HD何じゃないの?って。
今更、検査してもらおうとも思わないけれど。
今、せっかくこうやって、カクテルホイップとして、
コミュニケーションについてお伝えしたり、
障がいを持つ子どもたちに関わったりさせてもらう機会もあり、
自分自身の問題として、何か取り組んだり、関わったり出来ないものだろうかと。
いや、まず、自分が何とか、人に迷惑をかけない方法を考えなくっちゃ。
自分自身の問題として。
冗談で「私、多動ですから」と、口にしていたが、
そんなに、本気で思っていたわけでもない。
「片づけられない女たち」って本を見たとき、
だいぶハッ!としたけど、それでも、そう真剣に考えてはいなかった。
学生時代
テストのミスの多さ
じっと座っていられないこと
事務職をやっていた頃
勘違い、読み間違い、書き間違い
経理は、ありがたいことにミスが見つかるんでそんなに困らなかった
ミスをしがちだと思ってるので、何度もチェックしたつもりなのに、抜けやミスが
現在
約束をスポッと忘れる
やらないといけないと思っていたことを忘れる
勘違いからミスをする
そんなことから、人との関係性が悪くなる
あ~、またやってしまった。と毎回反省し、また繰り返す
老化かと思ってみたり、
単純に不注意なのかと考えてみたり、
でも、結局、私AD・HD何じゃないの?って。
今更、検査してもらおうとも思わないけれど。
今、せっかくこうやって、カクテルホイップとして、
コミュニケーションについてお伝えしたり、
障がいを持つ子どもたちに関わったりさせてもらう機会もあり、
自分自身の問題として、何か取り組んだり、関わったり出来ないものだろうかと。
いや、まず、自分が何とか、人に迷惑をかけない方法を考えなくっちゃ。