そして最終日の話し。
コンラッドは基本的にホテル部分が28階以上と高層階に位置するためと、その造りからだろう、外部の音はまず聞こえない、隣や上階部屋の物音など未無と言っても良いと思う、一つ格の上のホテルって事なんだろうね。
豪華朝食をしっかり時間をかけて食べてみた。
今朝もそうだが目玉焼き+味噌汁+納豆+サラダ+ご飯+牛乳=5分で完食って感じが通常だが、せっかくのコンラッドだもんね~セリーズbyゴードン・ラムゼイ行ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/530d59e0613da8a499037133439615c1.jpg)
ブッフェ型式だが、メインディッシュはチョイスできちゃう
当然有名なコレ『エッグベネディクト』をお願いしたのだ、他は目玉焼きとかオムレツだもんね、それなら自分でも作れるし~。
スタッフに作り方を聞いたら、トーストしたマフィンにポーチドエッグを乗せそこにコンラッド特製ソースをかけるのだと教えてくれた、特製ソースがミソですねっていったら、ニコッと笑って、「いえソースです」とお茶目な方でした。
28階の高層階だと汐留のビル街を眼下に眺めながら優雅に朝食・・・明日から仕事かぁ~ってなもんですわ(ハァ~)
ホテルをチェックアウトして今度は下道を浅草方面へ、意外と空いててスラスラと移動できました。
webで調べておいた駐車場付きジョナサンに車を停めてスカイツリー見学!
いやほんと高いって感覚もそうなんですが、デカイです、圧巻です、なんだかウキウキしちゃいます。
完成してしまう前にどうしても見ていきたかったってのもあるんですよね、一度きりですよ造っている姿見られるのはね、完成してしまえばクレーンなんか見られませんもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/18345fab55611d190b66909cd16b50a3.jpg)
でも東京タワーとか名古屋タワーとか一番下の広がっている部分ってもっともっと広いのに、スカイツリーって細くないですか? ホンと大丈夫なんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/1ce9854b980e6c7e0c42f4cc54cae8d2.jpg)
最近目新しいことで良いニュースはあまり無かったように思える日本、スカイツリーはビッグニュース間違いなしですね。
ジョナサンで昼飯を食べ(駐車場代は食べたので無料)、今度は羽田に向かいました。
国際線のターミナルビルに直結するパーキングに停めて動く歩道一本で行けちゃいます、成田のそれとは随分規模がコンパクトって感じですね。
羽田からも遠くスカイツリーが良く見えましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c0/3cafbdc861034ef4dd7be956e703d495.jpg)
売店がいっぱいです、Kittyちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/92e76d6a789df29d7827e264d0ad3338.jpg)
昔やったスロットサーキット、子供達が楽しそうにやっていましたがコーナーで転けてしまっておりました下手くそですね(笑)
なので5分間200円を支払い私も遊んじゃいました。
「お兄さんタイム11秒04です・・・」などとアナウンスしてくれたりして、思わずスロット握る手に汗が出ました。オジサンじゃなくって良かった(;´_`;)
いや、十分大人が遊べますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2c/974e1d984f68ec04e2cde1c319440c77.jpg)
江戸の街を模した風の売店がずらり、飲食店には長蛇の列が出来ておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/e613d168a97b5dd99839b5070ece4dd7.jpg)
首都高から中央道を通って帰宅とあいなりました。
marieもコンラッドダッグを貰ってご満悦・・・じゃないか(笑)
このダッグ家のあちこちに転がっておりますね、噛むとぴーぴー鳴るので愛嬌ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/c0d5faf2d388286b03f56ad94b35b717.jpg)
ということで東京行っていた遊びで!の報告以上!
コンラッドは基本的にホテル部分が28階以上と高層階に位置するためと、その造りからだろう、外部の音はまず聞こえない、隣や上階部屋の物音など未無と言っても良いと思う、一つ格の上のホテルって事なんだろうね。
豪華朝食をしっかり時間をかけて食べてみた。
今朝もそうだが目玉焼き+味噌汁+納豆+サラダ+ご飯+牛乳=5分で完食って感じが通常だが、せっかくのコンラッドだもんね~セリーズbyゴードン・ラムゼイ行ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/530d59e0613da8a499037133439615c1.jpg)
ブッフェ型式だが、メインディッシュはチョイスできちゃう
当然有名なコレ『エッグベネディクト』をお願いしたのだ、他は目玉焼きとかオムレツだもんね、それなら自分でも作れるし~。
スタッフに作り方を聞いたら、トーストしたマフィンにポーチドエッグを乗せそこにコンラッド特製ソースをかけるのだと教えてくれた、特製ソースがミソですねっていったら、ニコッと笑って、「いえソースです」とお茶目な方でした。
28階の高層階だと汐留のビル街を眼下に眺めながら優雅に朝食・・・明日から仕事かぁ~ってなもんですわ(ハァ~)
ホテルをチェックアウトして今度は下道を浅草方面へ、意外と空いててスラスラと移動できました。
webで調べておいた駐車場付きジョナサンに車を停めてスカイツリー見学!
いやほんと高いって感覚もそうなんですが、デカイです、圧巻です、なんだかウキウキしちゃいます。
完成してしまう前にどうしても見ていきたかったってのもあるんですよね、一度きりですよ造っている姿見られるのはね、完成してしまえばクレーンなんか見られませんもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/18345fab55611d190b66909cd16b50a3.jpg)
でも東京タワーとか名古屋タワーとか一番下の広がっている部分ってもっともっと広いのに、スカイツリーって細くないですか? ホンと大丈夫なんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/1ce9854b980e6c7e0c42f4cc54cae8d2.jpg)
最近目新しいことで良いニュースはあまり無かったように思える日本、スカイツリーはビッグニュース間違いなしですね。
ジョナサンで昼飯を食べ(駐車場代は食べたので無料)、今度は羽田に向かいました。
国際線のターミナルビルに直結するパーキングに停めて動く歩道一本で行けちゃいます、成田のそれとは随分規模がコンパクトって感じですね。
羽田からも遠くスカイツリーが良く見えましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c0/3cafbdc861034ef4dd7be956e703d495.jpg)
売店がいっぱいです、Kittyちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/92e76d6a789df29d7827e264d0ad3338.jpg)
昔やったスロットサーキット、子供達が楽しそうにやっていましたがコーナーで転けてしまっておりました下手くそですね(笑)
なので5分間200円を支払い私も遊んじゃいました。
「お兄さんタイム11秒04です・・・」などとアナウンスしてくれたりして、思わずスロット握る手に汗が出ました。オジサンじゃなくって良かった(;´_`;)
いや、十分大人が遊べますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2c/974e1d984f68ec04e2cde1c319440c77.jpg)
江戸の街を模した風の売店がずらり、飲食店には長蛇の列が出来ておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/e613d168a97b5dd99839b5070ece4dd7.jpg)
首都高から中央道を通って帰宅とあいなりました。
marieもコンラッドダッグを貰ってご満悦・・・じゃないか(笑)
このダッグ家のあちこちに転がっておりますね、噛むとぴーぴー鳴るので愛嬌ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/c0d5faf2d388286b03f56ad94b35b717.jpg)
ということで東京行っていた遊びで!の報告以上!