私の自宅はアパートの二階なので、退院してからずっとスープの冷めない距離にある私の実家で生活しています。
家族はその日によって、ご飯を食べに寄ったり寄らなかったりです。
けれど、旦那のお休みの日には必ずお出かけです。
昨日は久しぶりにラーメン!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/e5e6193a32a843a35a817c3e1fb3c2cc.jpg)
麺固め、ネギ多めで。
外出の日は私の母にも息抜きをして欲しいので少しゆっくりめに帰ります。
昨日は子供達がバイトだったので二人でお茶しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/5c347183b862cb47327131a60979ec00.jpg)
早くみんなで暮らしたいと、物件も探していますが、今から子供達にも1番お金がかかる時なのでなかなか踏み切れません。
少し、いや、だいぶ寂しい生活ですが、しばらくはこのままかなー。
家族はその日によって、ご飯を食べに寄ったり寄らなかったりです。
けれど、旦那のお休みの日には必ずお出かけです。
昨日は久しぶりにラーメン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/e5e6193a32a843a35a817c3e1fb3c2cc.jpg)
麺固め、ネギ多めで。
外出の日は私の母にも息抜きをして欲しいので少しゆっくりめに帰ります。
昨日は子供達がバイトだったので二人でお茶しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/5c347183b862cb47327131a60979ec00.jpg)
早くみんなで暮らしたいと、物件も探していますが、今から子供達にも1番お金がかかる時なのでなかなか踏み切れません。
少し、いや、だいぶ寂しい生活ですが、しばらくはこのままかなー。
術後しばらくは、実家にいました。
旦那様とのデート羨ましな。
術後しばらくは、実家にいました。
旦那様とのデート羨ましいな。
自宅のアパートは3階で階段が手すりなし。段差も高い。
実家も2階ですが、階段が手すりあり、段差も低い。
退院の条件が、実家ならOKでした。
月うささんも退院後はしばらくご実家だったんですね。
お話きけて良かったです。
私ばっかり甘えてるような気がしていて・・。
ブログ拝見していると、順調に歩行されているようなのでそろそろご自宅にも戻れそうですね。
私は床からの立ち上がりが出来ないのでベッド使用ですが、自宅には置く場所もありませーん。