朝4時我が家の外気温度12℃、空は晴れて南寄りに月齢が下弦に近い月が見られる。
5日振りの日の出を期待し、日の出時刻30分前に家を出る。この頃既に少し霧が発生している。ところがその後この霧は時々刻々と濃くなり視界が狭くなってくる。
濃霧は5月12日に経験済みで、今朝も霧の中に見る朝日をゆっくり待機する。
この画像は5時08分48のもの、この頃凡そ100メートル程の距離にある建物が見えてはいるが、その後殆んど霧に見えなくなる。
霧の中に白い太陽が辛うじて見られたのは5時42分頃のことである。
5時51分26