さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

久々の築地場外市場に、オバマ大統領来日直前で、都内は検問だらけ!

2014年04月24日 02時00分17秒 | グルメ

築地と言えば、魚市場!魚市場と言えば築地!解り易い事ですが、今後は豊洲になるのかな?ピンと来ませんんね!

余り、天候が良くない、火曜日の午後1時頃です!かなりの人出です!

 

レトロな雰囲気で、それらしい感じがします!歴史が感じられます!

初めて行ったのが、45年以上前の小学校の社会科見学でしたが、当時と大きく変わってない所が凄いですね!しかし、その老朽化が一番の移転原因らしいですが、東京の台所!”築地”ですのでなんとか、名前残せないのかなぁ?!

テリー伊藤さんのお兄さんがやっている、丸武の玉子焼き屋さん!厚焼き卵を買って帰りましたが、味もGoodでした!たしか、ポピュラ―なのが600円位かな?!

玉子焼の中に、グリンピースやら、いろいろ入っている、玉子焼きが一杯売っていました!

丸武さんの隣で買った、裂きイカが、とても美味しく、そこで、売っていた無着色の明太子が山盛りパックを1,000円で買いましたが、とても美味しくて、得した気分!

場外市場でも、結構楽しめますが、PM2:00を過ぎると、どんどん店じまいしてくるので、午前中が狙い目になりますが、閉店直前に安く売ってくれる店もあるので、じっくり回るのがコツです!

 

月に1回位来たいもです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手軽で安価で漁港の雰囲気まで楽しめる”磯丸水産”八王子店で滝沢OMと定例ミーティング!

2014年04月07日 19時24分24秒 | グルメ

当局は生まれて初めて八王子駅に降り立ちました?中央道や高尾山などで近くまでは来ましたが、駅に降りたのは初めてです!

駅周辺にはさまざまのものが有り、大都市でした!改めて、さいたま市緑区東浦和がド田舎である事が判明いたしました!

さいたま市大宮区大宮駅周辺位の規模がありました!さすが

今日は定例ミーティングの日ですが、いつもの焼肉”蔵”ではなく、滝沢OM行き付けの”磯丸水産”八王子店に決定!

八王子駅北口より徒歩4分の居酒屋街の一角にあり、店舗内外には漁港の雰囲気が一杯です!

店内は漁港に併設している食堂のようです!うまそうな出て来そうな予感?

大きなエビです!焼き方自由で、少し焦がして頭からがぶり!かなり行けます!

 

定番のホタテ貝柱ですが、滝沢OMは今日のはサイズが小さいと店員の女性に一言!

女性店員さんも今日のは小さくてごめんなさいとあっさり認め謝罪してました!

店員さんも、皆な明るく、元気で手際よく料理してくれるは、教えてくれます!

マグロ1点盛り

カニ味噌殻焼きはまさに絶品!焼きながら混ぜながら食べる!日本酒進みそう!

はまぐりに厚切りベーコンそれと、アスパラガスもとっても美味しい!

都会にいながら、まさに浜焼きで食べれるのはありがたいですね!それも安価で言う事無し!

滝沢OMは”肉食系”なので、魚介類では物足りない様子!

厚切りベーコンを追加注文!やはり肉食系ですね!

メニューは多くて迷ってしまいます!

海鮮丼など丼物も充実しているは、ラーメン・つけ麺・”僕イケメン”ではなくて、焼おにぎりなど数えきれないメニュー!

散々食べて・飲んでも2人で8,000ちょっとは安すぎますね!良い時代ですね!都心にいながら漁港の味わい!企画成功?

すっかり食べてしもうた?

チェーン展開しているお店で、我が埼玉県内にも7店舗出店されていて、さいたま市内にも4店舗ありますが、浦和店は前を通っただけなのでもっと早く行ってれば良かったですね!大宮には3店舗あるようなので、今度仲間連れて行ってみよう!

CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!左からお入りください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃の”デカ盛り!奥会津”に挑戦です!蕎麦うどんで、この盛りは殺人的です!

2014年03月20日 21時36分37秒 | グルメ

人はこれをグルメと言って犯罪になりませんか?過剰な大盛りは殺人罪の適用!

CMの中で、会議の食事をいろいろ考えて行きましたが、これほど衝撃的な蕎麦屋は初めてです!はらっぺらしのスタッフも借りてきた猫になる瞬間はこれです!3.2.1

かき揚蕎麦大盛りです!10人前位はあります!まさに殺人現行犯です!

これでかき揚蕎麦中盛りです!店員のお姉さんに、何人前位あるか?と尋ねたら5.6人前はありますよ!とすんなり???

私は軽くアナゴかき揚うどんを頼みましたが、普通盛りでしたがボリューム満点です!

やばいですよ!本当に!まあぁ完食はなかなか出来ない様なので、ビニールの持ち帰り用袋が用意されています!

 テレビなどの取材を多く店内には、まいうーの石ちゃんなど多くの芸能人の写真が飾ってありました!

店主は芸能通かなぁ?

お値段はそれほど高くなく、あの恐ろしい大盛りでも1200円チョット位ですね!

メニューはこのような店でも多くあり、持ち帰り天丼569円、持ち帰り蕎麦525円と比較的良心的です!

そばつゆ・うどんつゆはピッチャーで自由に使えて、相撲取りでも十分満足できる店でした!デカ盛りでも味は大味でない所に店主のこだわりが有ります!

是非、埼玉県久喜市に来られましたら立ち寄る価値あります!東北道久喜IC下りて5分で到着します!

 

【場所】

埼玉県久喜市北青柳86-1

電話 0480-22-9112

営業時間 11:00~15:00

定休日  水曜日

駐車場 あり 表側と裏側にもあります。

当局は午前11時頃に行きましたが、既に数人がデカ盛り挑戦中でした!

このブログを見た食いしん坊さんは是非挑戦してみてください!

これで中盛りのかき揚蕎麦です!ご賞味あれ!

 CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!左からお入りください!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝沢OMと何時もの”蔵”で新年会です!

2014年01月27日 13時39分11秒 | グルメ

平成26年のスタートは、ここから始まります!平成26年1月26日日曜日の夜、外は物凄く寒く立川駅付近は風が強く、体感温度はマイナスか?

待ちを歩いている歩行者からは風が吹く度、大きな声を上げていたした!寒い!寒い!寒い!

この看板を見るたび、食欲が出ます!

ホルモン焼き道場”蔵”立川駅南口店!滝沢OM行き付けのお店です!オーナーカードには、87回の来店が印字されています!凄い!でも今年初めてだそうです?

 

壁のポスター通りの新年会です!

この店の付け出しのキャベツの千切りです!専用ドレッシングで頂く悦品です!

とても美味しく、安く、親しみの湧く、スタッフのお・も・て・な・し!?

今日はいつもより、多く食べてしまった!外は凄く寒くても、エネルギー補充しているので大丈夫かな?

東京には何店か出店されているが、埼玉には有りませんね!残念です!

滝沢OMは88回目ですが、わたしは、8回位いきましたね!恐るべし”肉食系ライダー”

肉を食べなきゃ元気は出ませんし、長生きは出来ませんね!

でも店内を見渡すと、女性のお客様が多いのが特徴です!新装した後は炭火で無煙排気システムがいい感じです!あまり、服や体が焼肉の匂いがつかないのでとてもグッドです!

 CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスグログ沢山あります!こちらからお入りください!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする