特小 東浦和レピーター1号機、仮設2号機用専用電源到着しました!
小型で13.8V4A位の安定化電源を探していましたが、ヤフオクで手頃なアルインコ製
DM-005が出品されていたので入札開始です!特に高値更新も無く、あっさり落札出来ました!落札価格はなんと”800円”でした!ラッキー!
商品到着後、各部点検しましたが、各端子に13.8Vの電圧が来ている事が確認出来ました!コンパクトですが、重たいトランスが入っているので、ずっしり重たい旧式電源です!
軽量コンパクトなスイッチング電源とは違う安心感があります!気分だけ?金額?
1号機の電源はACアダプターから12Vをタワーまで供給していますが、ちょこっと電圧が低いのが気になりますね?
2号機用の電源は30Aの大型な物しか無くて、特小の10mWの電源には、いささか持て余し気味な為、特小レピーター用に再配備となりました!
これで1号機、2号機を1ケの専用電源で供給・管理できます!
13.8Vで4Aでシガ付きで3端子とベストな選択となりました!しかも800円!!安ぃ!
38年前に買って廃棄寸前だったオーディオタイマーを使い、6:00~24:00まで自動供給になります!
2号機本体を一度下して、各部点検します!タワーの上だと落ち着いて作業が出来ません!どうしても目が悪くなったようで、明るすぎても、暗くても、風が吹いてもNGな為歳は取りたくありませんねぇ!目の衰えが気になります!
2号機点検整備している間、代わりにDJ-R20Dを仮設置して3A L12-08で運用予定となります!前回仮運用した時にハングアップタイム0秒は使いずらいので2.0秒の設定が良い事が判明しましたので、後はDJ-R20D本体の外部電源供給端子を追加して電源供給します!
シュミレーションは出来たので、CMが休みに実行のみです!
早く1号機と2号機の違いが見てみたいですね!
常に目標・目的を持つ作業を作ることが、ボケ防止と活動の延命につながりますね!
素人らしい実験や検証作業でも楽しいので、やめられません!乞うご期待!!