さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

板橋ロールコールの無い日曜日は、フラワーガーデン巡りと工場直売で寂しさを紛らわす!

2016年05月16日 01時35分26秒 | 日記

いやいや、板橋ロールコールの開催予定が来なく、日曜日を迎え、残念な気持ちと、寂しい気持ちを押さえて、フラワーガーデンと工場直売で気分を紛らわせております!

まず最初の工場直売は、文明堂浦和工場に行きました!

最後は深谷市まで行くので、近い順に移動です!

店舗は何回かリニューアルしていますが、基本古いので、商品展開は多くありません!

今日はカステラのアウトレットが多くありましたね!

いか煎餅などは、東京の武蔵村山工場の製品がありました!

正規品なので、変ではありませんね!

次はすぐそばの大宮餃子の餃子のヨコミゾに行きました!文明堂浦和工場から500m以内!

住所登録をしておけば、3か月に1度シユーマイと交換できるはがきが送られてきます!

これはお勧めですので、必ず登録してください!

従業員さんのサービス満点です!冷凍庫の蓋をずっと押さえてくれます!

いつものジャンボシユーマイと餃子を2袋と玉子型のスープ餃子みたいな物等、一杯購入しましたが、氷は一杯頂けるので、クラ―ボックスに入れとけば1日問題なく冷やせます!

次は川越市16号線近くを通るので、昼になるので、田口家でうどんを食べました!

 日曜日なので店内はお客様で一杯でした!

 麺は比較的細く見えますが、こしが有り、良く汁に絡んでくれます!大盛りを頼んでも金額は変わりません!盛りうどんやかけうどんは大盛りでも420円です!安ぃ!お腹一杯!

 

 肉汁うどんは620円でした!

 金額が大盛りでも同じなので、大盛りを頼むところは、貧乏性ですね!完食しましたが、おなか一杯で動けません!・・・

野菜天ぷらは大盛りでも720円です!

 

次は圏央道川島ICから乗り、関越自動車道花園ICで降り、5分で芍薬(しゃくやく)農園に行きました!

入場料は大人300円です!駐車場は無料でした!

無料の日傘の貸し出しもありました!

満開の時期は過ぎましたが、まだまだ咲いていましたが、そろそろ終わりの様です!

今年は例年より早いようです!

 

あまり見ない素敵な品種も結構あります!

なんと農園内で焼肉祭りを開催中でした!

無料で焼肉を振る舞っていました!

厚みのあるお肉ですが、比較的柔らかい豚肉でしたが美味しかったですが、来る前にうどんの大盛りを食べた後なので、おなか一杯です!

 

そして、最後は深谷市のいずみフラワー”ブルーモルフォ”に行きました!

行く途中に牛の放牧地や牛舎や乗馬クラブなどあり、動植物の生産地でしたね!

 

コマーシャルでお世話になり、先日のお礼に立ち寄らして頂きました!

オープンガーデンで5月14・15開催等で偶然見る事が出来ました!

デザイナーの宮脇いずみ先生の作るお庭は随所に気遣いが有り、目の保養が出来ました!

各種イベントが出来るブルーモルフォには解放感溢れる素敵な空間が広がり、花に囲まれた癒しの空間がありました!

先日は”100万人のクラシック”が行われ大盛況でした!お疲れ様でした!

本日は母の日遅れてごめんセールを開催中でした!

宮脇いずみ先生は本日は群馬で精力的に活動されていました!

お相手頂いた森田専務にもお忙しい所、お付き合いいただき、誠にありがとうございました!

次回は家内と娘もお世話になりそうです!(アレンジメントで)宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする