さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

6月の板橋ロールコールのチェックイン率は何と0%で終わってしまいました!

2017年06月30日 21時54分59秒 | 板橋RCチェックイン状況

いャ~初めてですね?板橋ロールコールが開催している時に、一か月間チェックインしていないのは、400回チョット前から顔出すようになって初めてですね!

2015年8月ハムフェアー ビックサイト屋上での臨時開催の風景です!

当時は特小・市民ラジオ・DCRの3本立てで、日曜版は開催していましたが、最近は、特小・市民ラジオが中心で、DCRでのロールコールはやってもらえません?

最後にチェックインしたのは、2017、05,03の第930回神奈川県横須賀市馬堀海岸(0m)を千葉県市川港まで移動して、市民ラジオにてチェックインしました!

もうすぐ2か月が経ちますね!

千葉県市川港と神奈川県横須賀市の馬堀海岸では、海上の伝搬ですがお互い0m近くなので、海上の障害物は、結構ありそうですが、何とかQSO出来て良かったです!

 

特小・市民ラジオは、無線機本体を持って通話しかできない(SPマイクは除く)ので、見通し距離しか飛ばない、どちらかが、高い場所に移動しないと、チェックイン出来ませんね!

 

DCRなら、外部アンテナがOKなので、固定のタワーに、ラディックスの12エレ八木を取り付け、比較的遠方(横浜市周辺)まで、良くチェックインしましたね!

 

開催時間や場所がスケジュールにより、事前に予定されていれば、移動しますが、直前案内では、おいそれとは移動できませんね?

いたばしAB303局もいつも忙しいみたいですが、昔の様な熱心さに欠けているように見えますね!

市民ラジオが多いので、もしかすると、例の?新型技適リグの通信テストでもやっていて、人払いをしたくて、今日の様に月間予定を出さず、直前の案内にしているかも?

さあ、あすから7月はどのような展開になるか心配です!それとも楽しみかなぁ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする