さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

庭の柑橘系に花が付きました!秋の収穫どうかな?

2020年05月12日 19時38分00秒 | プチ菜園の収穫及び生育状況
この時期気になるのが、庭にある柑橘類の開花状況です!
狭小住宅に住む当局の庭には、柑橘類や野菜などの作物を作っています!


狭小住宅にタワーを建柱して、32年経ちますが、過去に2度雷の餌食になり、大きな出費を経験しました!

でも、田舎な所で、小高い丘の上で、周りに高い建築物が無いので、電波の抜けは良いと思います!
だから、雷の格好の餌食?

次に落ちたら、タワーを下ろすように言われています!

そんな狭小住宅の狭小庭には、いろいろな物を植えて、毎年収穫を楽しんでいます!


この庭で一番早く花が咲き、収穫出来るのは、梅です!




今年の梅は花が大きく咲いていたので、梅も大きくなりそうなので、梅干しが良さそうです!

次に、良く実が付くのは、花ゆずです!



結構花が盛んに咲いているので、秋の収穫が楽しみです!

次はレモンの🍋ですが、いくつかの花が咲いていたので、何個かなりそうです?


残念なのが、みかん🍊の木です!
2年前に塀の工事で大きくなりすぎていたので、思い切って伐採したら、それ以降あまりならなくなりました!


少し花は咲いていますが、昔は真っ白になるくらい咲きましたが、今は探さないと見つからない位しか咲きません?

コロナウィルス騒動で自粛していますが、今年はタワーのアンテナのリニューアルと庭の手入れをしたいと思います!

8月末で定年になります!
永く勤め人していましたが、会社を辞めたら、ただの無線好き親父になります!
フリーライセンス無線も更にパワーアップして参ります!
各局長さん、宜しくお願いします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする