さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

特小 東浦和レピーター経由で”さいたまBX71局”とさいたまZZR250局”の2局とQSO!

2014年05月04日 17時33分59秒 | 特小 東浦和レピーター1号機情報!

意外に重宝してます!東浦和レピーター1号機!

5月4日PM2時過ぎに、固定にいたので、特小東浦和レピーター1号機をモニターしていたら、なんと、さいたまBX71局殿が、JR武蔵野線の車内から、チャンクされるのを、しっかりモニターしてしまいました!

すかさず、応答して、電車の移動より早く、エリア内でQSOが出来ました!メリット5で成立!

南越谷駅に着いたらDCRでやりましょうと約束です!

QRPPの10mWでも何とか頑張っておりますが、遠くても10km位しか飛ばないけど、あると便利です!

さいたまBX71局殿とは、のちから、南越谷駅で下車してから、固定までの道のりをDCRでQSOしましたが、電車の移動なので、すぐレピーターの利用エリアから外れてしまうのが欠点ですね!(狭い)

 

自宅近所を散歩する範囲なら、特小1台持って出れば、携帯使わずに、話が出来ますね!

レピーター直下なので、家の中どこでも、アクセス出来るのが、利点です!

 

更に、そのあとに、さいたまZZR250局殿も見沼区固定から、アクセスして頂きありがとうございました!最近さいたまZZR250局殿は、DCRも始められたので、そちらの方も宜しくお願いしますね!

レピーター10W位出せればいいですけど、フリーライセンスでは駄目ですかねぇ!

通信の秩序を乱してしまうかなぁ? それ以上に混信が多くて、使えないほうが先ですねぇ!

 

アルインコモードで  3-A  L11-08 で 6:00~24:00迄 稼動中です!

 お近くにお越しの際は、是非 アクセスしてみてください!

 

 CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!左からお入りください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国一斉オンエアーデイはやはり、移動の嵐でした!トチギKN46局殿P/1佐野市熊鷹山1196mは強力でした!

2014年05月03日 21時03分23秒 | 特小でQSOした局長殿

全国一斉オンエアーデイは、天候も良くフリーライセンス各バンド共に移動日和になりました!

そんな中、山岳移動は強力でした!

佐野市熊鷹山1196mの海抜はさすがに強力でした!

トチギKN46局殿はお団子4個~5個と抜群の強さで入感でした!

12:20頃のQSOなので、その後チャージに入るのかも?

良く山岳移動専門と言っていましたので、南方面に抜けのよいロケーションを知り尽くしているのだと思いますね!次回どこかの山から聞こえてくるのが楽しみです!ファーストQSOありがとうございました!

下からスマホの望遠で撮るとなんとか、DCR12エレ八木を発見です!どこにいるか分かりますか?

合法CBもEスポが活発になり11mリアルタイム情報も賑やかになってきましたので、今度はEスポ狙いで頑張ります!

CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!左からお入りください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂♪また浦和工場にいきました パート2!

2014年05月03日 19時53分45秒 | 工場直売・アウトレット・激安お買い得の店

 さいた市民ま医療センターに入院見舞いの為、手土産を買うために、隣の文明堂浦和工場&直売所へ行きました!ちょっと手抜きかなぁ?

この向うが、さいたま市民医療センターになります!

今月の窯だしカステラは5月10(土)11(日)の予定です!午前は10時と午後は2時の2回窯だしがあり、工場1階で試食と販売があります!メイプルとハニーの2種類の試食が無料で出来ます!

窯出しなので、フアフアでしっとりして、とても美味しいカステラです!

手前にあるのが、詰合せのアウトレット品でいろいろ入っていて519円のプライスです!

さすが、工場直売だけあり、あまり見かけない商品も売っています!

昔は、午前中に行くとカステラの切れ端の白い袋を貰った物ですが、今はないのかなぁ?

あれが、なにげに美味しいんですよ!

【所在地】

〒338-0813

さいたま市桜区在家182

電話048-852-0006

営業時間 8:30~17:30

年中無休

浦和所沢線羽倉橋から、さいたま市民医療センター方面(北東)に2キロ位です!

子供の頃はカステラ自体高級品で滅多に口に出来ませんでしたが、たまに食べるカステラは御馳走になります、ザラメの付いた紙のシートまで、食べてしまった事がある位好きでしたねぇ!

 

フリーライセンスのブログですが、食レポ物が人気になり、困っております?

まだまだ一杯ありますので、少しずつお伝えいたします!

 

 CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!左からお入りください!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤギKI529/1栃木県宇都宮市

2014年05月02日 19時59分04秒 | デジタル簡易無線でQSOした局長殿

言葉に自信が無くて、あまり積極的にコールしていませんが、タワーから降りてきたら、宇都宮市移動の局が15chでCQ出していたので、思わずコールしました!

ファーストQSO局はミヤギKI529局P/1栃木県宇都宮市鬼怒川河川敷移動です!

 

タワーの上で、特小レピーターの周波数設定をしていましたが、暗くなり、歳のせいか細かい物が見えにくくなって来たので、退散です!

これですよ!シャックの机上とは違いタワーに登っての設定作業は、大変です!

そんな物で、降りてきて、一息ついていたら、ミヤギKI529局殿にコールさせてもらいました!

鬼怒川河川敷でしたが、メリット5アンテナマークのみでしたが、しっかりした変調でしたので、完全復調でした!

ミヤギKI529局は特小・合法CB・DCRそして、アマチュア無線(HF~430MHz)もやられているアクティブな局長さんでした、連休中にあちこっち移動して、合法CBのEスポを狙っていらっしゃるようでした!

また、他のバンドでコンタクト出来れば、更に楽しめますね!

 

ミヤギKI529局殿、ファーストQSOありがとうございました!

 

 CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!左からお入りください!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特小 東浦和レピーター2号機設置始まるが、一難去らずにまた一難?

2014年05月02日 01時09分02秒 | 特小 東浦和レピーター2号機設置情報

GWの休み中に、なんとか設置しなくては、と急ぐあまり、アクシデントの連続です!

5月1日(木)は朝から天気は良くなく、10時過ぎぐらいから、晴れて来たので、やるっきゃないと、2号機の設置作業開始です!

必要な物は、事前に準備していたので、スタートはスムーズでした!

屋内用を野外に設置するので、防水する為のコンテナです!

こんな感じに収まります!

設置位置は、タワーのローテター設置位置の下に設置します!

こんな所に設置です!19mh位ですね!

誤って、部品(クロスマウントのUボルト)落としてしまい、落とした場所は、雑草だらけなので、草むしり2時間掛けてやり、やっと見つかりました!ホッ?

その後、急に風が強くなり、そして暗くなりスコールの様な大粒の雨が降って来て、慌てました!

部品探しの草むしりが、貴重な時間を費やしてしまい、夕方になってしまいました!

だんだん暗くなってきました!

雨も一旦止みましたが、また降って来て、待機時間がもったいないので続行です!

外部電源をシャックから引きましたが、同軸などとクランプ作業だけで、2時間も掛かってしまいました!

何とか電源は無事供給出来ました!

後は、一応3-A L12-08で設定したので、機能テストですが、電源ランプはグリーン!

でも、中継ランプは付きませんので、設定確認ですが、暗くなって来たので、明日やります!

雨の中作業でびしょびしょで、7時間もタワーに登ったり下りたりで、全身筋肉痛です!

 

CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!左からお入りください! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする