さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

アルインコ製LCR DJ-PV1Dを予約しに、さいたまDF68局と一緒に行きました!

2019年11月06日 00時27分40秒 | デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)

モーターショ-の帰りに、秋葉原によりハンディー機の聖地、山本無線に行き、話題のLCR? アルインコ製?DJ-PV1Dの発売情報をゲットしに行きました!

アイコムのIC-DRC1は事前予約して、発売2日目にさいたまDF68局と同時にゲット出来ましたが、今回はどうでしよう?

秋葉原駅まで飯に有りつけず、食べたカレーライスでしたが、とても美味しかった!

この中にさいたまDF68局が、LCRをいじってる?

ラジオセンターは昭和の匂いがぷんぷん?

天井が低い!

E-BOXは昭和の宝庫?

その隣の山本無線で問い合わせた所、なんとDJ-PV1Dは在庫があり、無事2台ゲット出来ました!ラッキ-

 

 

多少フロントパネルの意匠が違いますが、OEMなんで、ほぼ一緒?

機器の編集ソフトは11月4日(月)にはアルインコのホームページを探してみましたが、見つからないので、アイコムのIC-DRC1用でやりましたが、機器が認識できずじまいでしたが

さいたまDF68局から業務無線に入っているQSPをもらったので、見てみたら、前日に無かった、編集ソフトが直ぐに見つかり、設定完了です!

やはり、S-メーターが大きく、フリラー向けですね!

これから、いじくり回さないと?

取り敢えず、QRAだけは、入りました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休に入間航空祭2019と東京モーターショ―2019に行きました

2019年11月05日 23時18分04秒 | 日記

巷の3連休は11月2日(土)~文化の日の振替休日の月曜日までですが、当局は文化の日の3日~5日火曜日まで休みです!

そんな事で、かねてから行きたかった、入間航空祭2019に行ってみました!

残念ながら曇り空で、更に残念なのが、ブルーインパルスとC2が飛ばない事が致命的です!

雨は何とか持ち堪えましたが、ブルーインパルスが飛行しないのはショックでした!

残念な鉛色の空!

入間基地周辺は大混雑です!

1年に1回の大きな祭りです!

航空自衛隊からの招待状が手に入ったので、招待者受付から入り、送迎バスで滑走路のそばまで、行けました!

懇親会には出席はしませんでしたが、往復送迎でらくちんでした!

お土産〈記念)のパスケースももらいました!

来年もまた行きたいと思います!

来年こそは、快晴の空にブルーインパルスが観れたらいいですね!

 

次の日はヒコーキから車にシフトです!

東京モーターショー2019に行きました!

入間の航空祭と違い晴天で暑い気温に悩まされました!

9月1日(日)のハムフェアー以来です!

本日は最終日ですが、天候が良いので、混む混む混む・・・

トヨタブースは、東京ビックサイト内ではなく、お台場にあり、無料シャトルバスで移動ですが、満車混雑で1時間待ちでした!

仕方なく、徒歩でお台場の青海会場まで20分位歩きました!

行く途中の通路には、いろいろな車があり、飽きさせない工夫がありましたが、とにかく遠い・・・

コペンのカスタム車!

これは懐かしい日野コンテッサ!RR駆動です!リアエンジンで結構子供の時見ましたが、音が大きく感じましたが?

 

これが見たかった!グランエース!

もう少し引けば良かった!諸元が小さくて見えない?

 

トヨタブースには、宣伝通りにあまり車の展示は有りませんでしたが、見学者と触れ合うアトラクションがあり、次世代を担う若者に車に興味を持ってもらうような取り組みの用でした!

車を見るなら、青海会場の隣のメガウェブで見れば良いようです!

でも、トヨタ・ダイハツ関連が別会場はいけませんね!

何時もは幕張メッセでしたが、今年は東京ビックサイトなので、縮小かなぁ?

でも、当局達には最大の利点がありました!

この後、秋葉原に行き、山本無線に行く予定でしたので、お台場海浜公園からゆりかもめに乗り、新橋まで行き、それから秋葉原に直行です!

 

全く混まなかったのは、青海会場を見ていた人は9割以上、ビックサイトにシャトルバスで移動していたようで、逆回りで成功でした!

久し振りでレインボウ-ブリッジをゆりかもめから見ました!

これからが本番?

ハンデ-の山本無線でアルインコのLCR DJ-PV10はあるかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする