遥香さんとケチ夫くん

ワガママな遥香さんと辛抱強く耐えるケチ夫くんの日々の生活をリアルに公開。
男女間の上下はどちらが上か?

次は・・・どれ?

2011-04-08 | ひとりごと
FP3級の勉強も毎日コツコツ続けています

5月試験に向けて・・・・で、終わった後は?って事で

次に向けて何にしようかなぁと

カラーコーディネーター検定
 3級 ¥5,100 10:00~制限時間2時間
 2級 ¥7,140 13:30~制限時間2時間
 1級 ¥9,180 10:00~制限時間2時間30分
《第30回》6月19日(日) 申込 4月5日(火)~5月6日(金)
《第31回》12月4日(日) 申込 9月20日(火)~10月21日(金)
 公式テキスト+問題集
 ●3級
 カラーコーディネーションの基礎―カラーコーディネーター検定試験‐3級公式テキスト¥2,940(3版)
 カラーコーディネーター検定試験3級問題集¥1,890(2版)
 ●2級
 カラーコーディネーション―カラーコーディネーター検定試験2級公式テキスト¥4,830(2版)
 カラーコーディネーター検定試験2級問題集¥2,100(2版)

公式以外にも多数書籍あり

遥香さんは受検するならコチラを使ってみようかと
 認定講師が教えるカラーコーディネーター3級テキスト&問題集¥1,680
 認定講師が教えるカラーコーディネーター2級テキスト&問題集¥1,890

カラーコーディネーター検定の書籍は多数あります
どれも図解、写真が豊富で綺麗でした


ビジネス著作権検定
 初級 ¥4,700 10:30~11:50
 上級 ¥7,300 13:30~15:20
《第22回》6月5日(日) 申込 3月1日(火)~5月15日(日)
《第23回》11月20日(日) 申込7月1日(金)~10月30日(日)
《第24回》2月12日(日) 申込 12月1日(木)~1月22日(日)

 ビジネス著作権検定公式テキスト¥3,800
 ビジネス著作権検定合格テキスト 初級・上級―解いて覚える第2版) ¥2,310

ビジネス著作権検定のテキストは、書店で確認したのですが、どちらがいいか迷ってます
文字ばっかりで・・・

まだ、FP3級も終わっていないのに気が早い


◆こんなのもありました・・・
 Mercian Winecom ワイコム通信講座
  受講料¥35,000(消費税・送料込) テキストVol1・2 添削問題集2冊 添削代 通信費

 ワインのソムリエの勉強は生半可な気持ちでは到底無理ですが
 ちょっとワインについて勉強するならいいのかなって


 ・社団法人 日本ソムリエ協会
 一般の方が受検されるのであれば、ワインエキスパート(合格率30%台でした)
 ワインエキスパート通信講座あります
 ※7月開講より、その年度の教材に切り替わるようです

 独学は相当厳しいので・・・
 ・田辺由美のWINE SCHOOLもあります


こうやって、調べているときが一番幸せなのよねぇ~

ケチ夫くんも大学の勉強が始まり、見てると遥香さんも何かしたくなるのよねぇ