遥香さんとケチ夫くん

ワガママな遥香さんと辛抱強く耐えるケチ夫くんの日々の生活をリアルに公開。
男女間の上下はどちらが上か?

KAGOME 押し麦ごはんで キーマカレードリア

2011-12-29 | 喰いモン
ピリ辛スパイスのキーマカレーと、こだわりのチーズクリームのダブルソース
大豆を加えたチーズクリームは、コクがありながらヘルシー!
コレって『ミートドリア』に似てる
でも、カレーです これも美味しいわ・・・KAGOMEさん凄い
東1 2811 カゴメ㈱ 欲しい銘柄の1つです

自然をおいしく楽しく カゴメ株式会社

大豆(黄豆) 性味:甘/平 帰経:脾大腸 効能:健脾 寛中 補気 
適応/作用:消化不良、疲労、便秘、更年期障害/骨粗鬆症予防、高血圧美肌こりゃいいじゃん!

健脾の働きのある食物
   消化呼吸を促進する働き。消化力の低下等に効果がある

補気の働きのある食物
   各器官の生理的機能を促進し、体力を増強する働き
   気虚(元気がない、気力がない、疲れやすい等)に効果がある

建脾(けんぴ)
   脾の機能を正常に活動するよう鍛える

寛中(かんちゅう)
   中焦(脾胃)の活動を穏やかに導く
   →中焦(ちゅうしょう) 脾・胃を統合した臓腑の位置関係
     消化器官と輸布機能の総称

補気(ほき)
   益気のこと
   →益気(えっき) 補気のこと 各種の気虚証を治療する方法
              主として肺と脾の気を補益することが多い