![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/1cee85740eba5e12aeec21553f4ed802.jpg)
去年の10月にフレーム買いをして、ありもののパーツに、ちょこちょこ買い足して、ついに試し乗りの時が来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/ceef710b3bc41467d24634237509c7e1.jpg)
シマノ・アルテのクランクに
カンパ ZONDA
ここまでは良い。
FDとRDにシマノ・クラリス。
クラリスをバカにするな。安いけど性能はばっちりだぞ。
それに、いいんだよ。8速で。11速にしたって速くはなんないんだから。
チェーンは長持ちするし、調整は簡単だし。8速最強!。
クランクが男気、53ー39T
スプロケが幼女 12-30T
何がしたいのか?
さらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/f7e6628ec6e5d951c98bcdcbaf8f2e50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/5e574bd6be4ee156e9bcfbac6f6279e0.jpg)
カンパ ZENON 9速 シフター
カンパ ヴェローチェ ブレーキ
すいません。お金が尽きましてん。
普通、シフターとキャリパーで3万かかるとこ、8千円で済ましました。
シマノとカンパニョーロを混ぜて「シマニョーロ」
でもこの組み合わせは「カンパーノ」と呼びたい。
バンビーノ(男の子、ひよっ子)みたいな響きで良い。
乗り味は・・・
ポジションが出てないので、なんとも言えぬ。
ただ間違いなく、軽い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/13fa6fe0f717309c7c98761a9f6ea138.jpg)
オリンピックに向けて建て替え中の駒沢の体育間をバックに。