リノベ済みの小さな中古マンションを購入し、無職を経て月7万円のパート社員。
自分用の家計簿ブログ。
昨日のドシャブリとは真逆
いいお天気でした
卵を切らしてしまったので
昨日行こうとしてた
宝くじ換金
食材や調味料を買いに外へ
まだ腰が完全ではない

リハビリも兼ねて
ユックリ行って来ました
早く治さないとね
腰が痛くて
猫ちゃんと遊ぶ時間も
激減してたから

ストレスが溜まったのか
顔に飛びかかり…
頭に乗り…
遊ぼうアピールが過激に
今日はだいぶマシになったので
ガッツリ遊んだら
疲れて日中は爆睡
後は夜寝る前に遊べばOK
大変だけど
可愛いです
今日は

★カマボコと白菜のトロミ炒め
★山芋とシラスのポテサラ
★昨日のスープ
9日
スーパー

出費1,253円
出費累計2,233円
年末ジャンボ宝くじ
当選金
10,000円
正確には10,600円
何に使おうか
考えたけど
猫ちゃんの
ご飯を購入しました
(まだ換金してないけど)

プレイアーデン
無添加
粗悪なお肉は一切使っていません
人も食べられるんです
(レバーが苦手なので味見しないけど)
開けたら
物凄くい~匂い
カリカリに混ぜたら
ガツガツ食べました
お試しコース
送料無料で3,234円
嬉しいことに
オマケが2個→3個に増えてた
長生きして欲しいので
食べる物は
なるべく良い物を与えたい
1ヶ月10万円生活なのに
なに理想言ってるんだろ
出来るだけ…
頑張って…良い物を
ですね
因みにカリカリは
ピュリナワンから
ニュートロに少しずつ代えてるとこ

2㎏で2,400円位
最終的には

フィーラインナチュラルにしたい
だけど
320gで約6,000円
これを主食にするのは・・・
絶対に無理です
食欲のない時やオヤツ代わりにしよう。
添加物が多いので、
オヤツと称した物は与えてません
その代わり
少量のプレイアーデンを
ほぐしてお湯でカサマシ
これがオヤツ
水分も摂れてお腹イッパイ
食いしん坊には丁度いいw
尿路結石になったら
完治までの金額
知ってますか?
無保険で35万円です
太らせると
内臓系の病気のリスクも
前の猫ちゃんの時
尿路結石完治後ホッとしたのも
束の間
腎臓を悪くしてしまったから
これはケチコ
飼い主の知識不足からです
同じ苦しみを与えたくない
健康で長生きして欲しい
愛猫は縫いぐるみではない
可愛いから・・・で
オヤツを与えてはいけない
水分を摂らせる工夫は飼い主の役目
鳴くから静かになるから・・・と
むやみにご飯を与えてはいけない
とケチコは思います
暫くは、、、
缶詰め→プレイアーデン
主食→ニュートロ
プレイアーデンも
お高いので
カリカリに混ぜて
・・・だね
猫ちゃんのご飯に約6,000円
残り4,000円はSuicaにチャージ
端数は小銭貯金へ
チャリン 
はいオシマイ
有意義な使い方に満足