

昨年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もいろんなイベントでたくさんの方とお会いできるのを楽しみにしております。

山梨から知り合いが送ってくれた初日の出。
今年は例年になく暖かいお正月でお出かけも楽でしたね。
初詣は恒例のバスツアーで1月3日に茨城県にある鹿島神宮と千葉県にある香取神宮にお参りに行ってきました。両方ともパワースポットで有名なところだそうです。

車窓からも日の出がきれいに撮れました。



鹿島神宮は東京ドーム15個分の敷地で600種類もの樹木が植えられ森の中に神社が静かに佇んでいます。
現在の社殿は徳川二代将軍の秀忠により、また奥宮は徳川家康、楼門は水戸初代藩主徳川頼房により奉納されたもので、いずれも重要文化財に指定。

奥参道に向かって300m程伸びる奥参道は鬱蒼とした巨木に覆われ、荘厳な雰囲気を醸し出しています。
次に香取神宮。
参道の両脇にはところ狭しと屋台が立ち並んでて人も鹿島神宮に比べればかなり混んでいました。







鹿島神宮でおみくじ引いたら私も夫も中吉。そうあまり多くは望みません!健康祈願!
一緒に行った息子は鹿島神宮で凶。厄払いにもう一度ひいた香取神宮で大吉。
ケッコー浮き沈みの大きい1年になりそうです。
今年もはずせない食レポ。
お昼はHilton Naritaのビュッフェ。



お正月バージョンで蟹やちらし寿司もありました。
お土産は美味しそうなものばかり!

茹で落花生、水戸納豆、巨大な麩菓子(大黒棒)厄落とし団子、ピーナツ。

厄落とし団子とお抹茶で一服。
喫茶去(きっさこ)「お茶を一服如何 ですか」とか「どうぞお茶でも召し上がれ」と云う意味。
こんな気楽な感じで、今年もゆるゆるとお仕事や旅行、食べ物、料理、お茶など綴っていきたいと思ってます。
お付き合いいただけたら嬉しいです。
いろどり豊かな酉年
