流れる時間・・・のんびりいきましょ

一人暮らしの日々。とてもお気楽だけど介護の職場では汗だくで…そんな毎日を綴ります。

8分咲き

2010-04-05 02:00:24 | 一人の毎日
日曜の勤務は遅番。

パートさんがお休みで人手不足がピークの日なので

いくら桜が満開でもお花見は難しく…

午後から少し手が空いて

近所の空き地の桜を見てもらおうという事になった。

「Tさんを連れて行ってあげて」

と看護さん。

「来年は見れないかもしれないから…」

99歳の高齢女性、

元気な時は入口の施錠してある扉をガンガン引っ張って壊したり、

深夜に他の人を起こそうとして騒いだり、

そりゃ活発なおばあちゃまなんだけど…

最近体力が急に落ちちゃって。

この日もそんなに元気がある訳じゃなかったんだけど

いっぱい着こんで貰ってお花見に。

誰もいない空き地に咲いてた5本の桜、

キレイに咲いてて写真を撮って、

「寒いわぁ」って事ですぐ帰ってきた。

まだ8分咲きくらい、あと何日かは楽しめそうなんだけど

お天気がねぇ~

あと何回か見に行けたらいいなぁ