流れる時間・・・のんびりいきましょ

一人暮らしの日々。とてもお気楽だけど介護の職場では汗だくで…そんな毎日を綴ります。

最悪の朝

2011-10-21 18:09:56 | お仕事です・・・
朝間違えて出勤しそうになった話、

「出勤してたら、間違いなく認知症って思われたね」

「良かったね~、夜勤とかムリって思われなくて」

とか言って笑っていたけど、ホントにムリって思える夜~朝だった。



一番寝てほしいYさんが一晩中起きてた(静かだったけど)

それはもう、大変で…寝ては起きて、起きては寝て。

ようやく収まって朝を迎えてホッとした時。

6時までは普段通りだったOさん(90代女性)が朝食までに出てこなくて

看護さんが見に行ったら、ベット横で倒れていて…

急変は何度も経験はあるけど

今回は今まで以上の緊急事態で、指示を受けてもできたかどうか。

Oさんは病院へ搬送されたけどそのまま…

日勤者が来てバタバタと日常がはじまったけど

わたしたちは報告したり書類を書いたりと終わりが見えない。

みんな、悲しいというよりショックが大きくて

「信じられない、昨日まで元気だったのに」

っていうばかりで。

無力だなぁ、わたし。

と感じた最悪な朝でした。。。




   人気ブログランキングへ  よろしくですm(__)m