流れる時間・・・のんびりいきましょ

一人暮らしの日々。とてもお気楽だけど介護の職場では汗だくで…そんな毎日を綴ります。

美術な一日

2014-03-08 18:05:20 | 楽しい休日
姐さんと呑んだ翌日は娘とも約束があったので

名古屋でお安い宿を探して一泊、

次の日は朝から美術館を回ってみた。



愛知県美術館「印象派を超えて」点描の画家たち





名古屋ボストン美術館「北斎」



良かったぁ~、美術館は久しぶり。

ブラブラしてから娘と待ち合わせの場所へ。

ちょうどお雛祭りの頃だったのでアソシアでも綺麗なお雛様が飾ってあった。





で、娘とは2回目のお店へ。





ワインはサービスで。嬉しぃ~


一口のお愉しみ


海老 百合根 金針菜のアヒージョ


クラブミートのメランジェ スクランブルエッグ トリュフ塩


ホタテ貝のプランチャ 根セロリのピューレ


国産牛のビーフステーキ ドフィノワーズ サラダパフェ


ハヤシライス 那古亭スタイル


ババ・オ・ラム

それにコーヒーね。

二人ともお腹一杯になっちゃった

久しぶりの娘との時間で、ほっこり、楽しい一日だった





M姐さんと晩御飯

2014-03-08 16:35:47 | 楽しい休日
最近は1ヵ月に1、2回のペースでかな?

M姐さんとの名古屋呑み。

ずっとお仕事をお休みしているので、

M姐さんのストレスはかなり溜まっているようで。。。

わたしも仕事に行き詰ってて二人で鬱憤晴らし。

最初は和食?お蕎麦屋さん?で



この自家製ゴマ豆腐が最高!(姐さんはリピしてた)



お刺身も美味しくて。

で、適当なところで2軒目。

いつものホテルのバーは店長がお休みだったので

最近M姐さんお気に入りのバーへ。



蟹サラダ、テンコ盛り。

まだ食べたけど…写し忘れ。

そうそう、こんなのも呑んで。



おばちゃん二人、

将来の不安をこんなところで語りつつ…悲しいね