流れる時間・・・のんびりいきましょ

一人暮らしの日々。とてもお気楽だけど介護の職場では汗だくで…そんな毎日を綴ります。

5・6月の連休に

2018-06-06 22:54:31 | 一人の毎日
1ヵ月に入れられる希望休は3日間で、月初めと月末にかためて取って旅にでる、

今年はそういうふうに頑張っていこうと思っていて、

3月4月の月末月初は四国の岬めぐりに使った。

5月6月も取らせてもらえたので、山形に行ってみようと思い立った。

ちょっと残念な計算違いがあったけど。。。詰めが甘いので。



初日、夜中に出て高速で恵那SAまで行って仮眠、

それから延々と走ってお昼頃米沢に着いた、途中のルートはナビ任せで記憶なし。

     

見学してから、温泉を探して落ち着こうかなと思ったけど時間が中途半端で

お天気も心配だし、この日のうちに行こうと決めて移動。

山寺へ~♪

     

駐車代は500円、売店で1000円以上お買い上げすると500円バックしてくれそうで。。。

橋を渡って。

     

     

登山口…登山かぁ、やっぱりね。

     

     

芭蕉さん、お久しぶりです、わたしも三重県人ですよ~

     

     

シャガのお花が綺麗です。

     

     

     

     

     

階段はキツイ、けど奇石が沢山あって興味深く、止まっては登り、止まっては写メを撮るって感じ。

     

     

     

     

     

     

     

お天気が良ければ、ねぇ。。。仕方ないけど。

降りてきて門をでて

     

売店はもう閉店時間だし、あきらめて道の駅を目指す。

この辺りはサクランボ農園がいっぱいあって、なんかいい感じ。

この日は道の駅天童温泉で車中泊、

日帰り温泉はとっても安くて気持ちよく満足して就寝しました


     











最新の画像もっと見る

コメントを投稿