「松方コレクション展」
国立西洋美術館開館60周年記念
国立西洋美術館にて9月23日まで
松方幸次郎氏らの尽力により
日本の人々のために作られた
国立西洋美術館。
ロンドンやパリで購入された美術品は
3000点以上だとか。
ロンドンの倉庫火災や
第二次世界大戦末期には接収されたり
(のちに返還)と
さまざまな困難の末
「松方コレクション」として
上野 国立西洋美術館にて
今、私たちは素晴らしい作品たちを
目にすることができます。
大作が多くて
どうやって保管していたのか
どうやって日本に運んで来たのか
じっくりと作品を観ながら
そんなことを考えてしまいました。
ロセッテイの作品を実際に観ることができて
感激です!
安定のモネやルノワールの作品は
ずっと観ていられます(笑)
今回、ゴーガン【扇のある静物】が
心にとまりファイルを購入しました。
自分でもちょっと驚き・・・
気になっている方は
ぜひ足を運んでみてください。
必見です!
お越しいただいた方、ありがとうございました。
明日は、今日より少しHappyな日になりますように。