BlueRoseMoon~お気にめすまま

大好きな映画や美味しいもの、時々ハンドメイドのこと、お気にめすまま徒然に。

『松方コレクション展』

2019-08-25 22:45:00 | 日記

「松方コレクション展」

国立西洋美術館開館60周年記念

国立西洋美術館にて9月23日まで

 

松方幸次郎氏らの尽力により

日本の人々のために作られた

国立西洋美術館。

ロンドンやパリで購入された美術品は

3000点以上だとか。

ロンドンの倉庫火災や

第二次世界大戦末期には接収されたり

(のちに返還)と

さまざまな困難の末

「松方コレクション」として

上野 国立西洋美術館にて

今、私たちは素晴らしい作品たちを

目にすることができます。

大作が多くて

どうやって保管していたのか

どうやって日本に運んで来たのか

じっくりと作品を観ながら

そんなことを考えてしまいました。

ロセッテイの作品を実際に観ることができて

感激です!

安定のモネやルノワールの作品は

ずっと観ていられます(笑)

今回、ゴーガン【扇のある静物】が

心にとまりファイルを購入しました。

自分でもちょっと驚き・・・

 

気になっている方は

ぜひ足を運んでみてください。

必見です!

 

お越しいただいた方、ありがとうございました。

明日は、今日より少しHappyな日になりますように。

 

 


『みんなのミュシャ展』

2019-08-14 13:54:45 | 日記

8月に入り一気にあつくなり

体がついていけません・・・

移動はほとんど車なのに・・・

 

『みんなのミュシャ展』

Bunkamuraザ・ミュージアムにて

9月29日(日)まで開催

 

 

ミュシャの作品が

マーベルコミックや女性漫画家さんに

影響を与えていたことを

初めて知りました。

何度か行ったことがある『ミュシャ展』

今までとは趣が違い、新しい発見ができて

面白かったですね。

(写真は一部許可のあるところでの撮影です)

 

9月以降、観に行きたい展覧会が

目白押しです。

予定としては、7本くらい。

見逃さないようにしないと!

 

これから益々暑くなります。

40度予想なども出ています。

短い外出にもお水など持って

お出かけくださいね。

車で移動の方も忘れないように。

お身体気を付けてお過ごしください。

 

お越しいただいた方、ありがとうございました。

明日は、今日より少しHappyな日になりますように。