DIO110号、フロントタイヤの交換2回目です。
フロントはリアに比べて減りが遅いですね。
ちなみに前回交換したのが2022年の8月28日、22,549.5kmの時。
ザックリ2年20,000kmで交換ですな。
そして今回も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/d0cfdad8e787be9922f5e4ccd22e747c.jpg?1717490443)
IRCのSCT-001。
安いけど安定の品質なので、実質これ一択ですね。
20,000kmもつし!
いや、本当はもっと早く交換するべきなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/85da1d96963f6d7edf9bf3dab8bf6fc5.jpg?1717490443)
新旧比較。
ワタクシの場合は使い過ぎと言うハナシで・・・。
フロントタイヤ外したついでに、ブレーキパッドの残量も確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/ea802254e798f8b6fcd6863a7d8d5951.jpg?1717490443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/ea802254e798f8b6fcd6863a7d8d5951.jpg?1717490443)
まだまだOKですね。
で、いきなりですが完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/ed59210dd7ad768e2e7fda8ec571081a.jpg?1717490443)
交換作業作業はコンプレッサーを導入してからはビード上げも楽になりました。
オイル交換+チョイチョイ位の感覚になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0e/f3c6d79e73e1422defc832526ed1beb9.jpg?1717490443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0e/f3c6d79e73e1422defc832526ed1beb9.jpg?1717490443)
交換時の距離は42,946.7km。
次は60,000km位かな?
その時はドライブベルトも交換した方が良さそうですな。
その前にリアタイヤの交換時にしておいた方が良いかも?
とりあえずこれから訪れる梅雨時期の前に、ツルツルタイヤを交換出来たので良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます