集中治療科のMです。
新年度が始まりすでに一ヶ月半ほど経過してしまいましたが、先週ようやく
スタッフ集合写真を撮れたので当科紹介と併せてご挨拶したいと思います。
今年度はスタッフ3名(うち1名はフェローを卒業しスタッフへ)が新たに加わり、
常勤医5名と非常勤医1名、診療看護師1名の体制となりました。
また、昨年から引き続き前後期レジデントがローテートをしてくれています。
看護師長が新たに赴任され(Mとは遠い昔に当院救命センターで同僚でした)、
複数の新しいスタッフに加え、若手研修医達の活気、中堅スタッフ達の診療や
教育に対する熱心な取り組み、多職種の方々の積極的な活動も相まって、
昨年にも増してICUの勢いを肌で感じる毎日です。
今年度は、集中治療医学会研修施設並びに特定行為研修指定研修機関への申請
と認定が一大イベントとなりそうです。
今年度の当科スローガンは、
①高度医療の安全な遂行
②多職種連携を活かした患者中心の医療提供
③院内RRSや教育活動を通じた院内医療安全レベルの向上
④急性期の終末期患者に対する意思決定支援の促進
⑤積極的な学会発表・研究活動
⑥研修医や特定看護師/診療看護師への教育
です。引き続き、みなさまからのご指導・お力添えのほど
どうぞよろしくお願いいたします。
P.S) K先生、目をつぶっている写真でゴメン(他の写真も複数名目を
つぶっていたので…)。写真撮影の時だけ会話無しでマスクを外しています。