モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

前橋シクロコース見学

2013-09-25 | スケート、自転車その他スポーツ

9月28日は前橋シクロクロスが開催されます。

コースの準備も整ったようなので見学に・・・

 

北半分のテクニカルな部分。BMX用なのでコブコブです。

こちらは南半分の高速セッション。グラス、土交じり。

高速セッションが終わると土の壁(上から撮ってます)。

道路から見たとき、この壁を漕いで上がるのは大変そうと思いました。

今日行ってみると下部にシケイン(障害板)が設置されていました。

これで担ぎに決定です。北側の階段と、ここの2か所は担ぎですね。

約2キロのコースということですが、1周何分かかるのでしょうか。

このコースだと相当時間がかかりそうです。

トップ選手の最初のラップタイムにより周回数が決まるということです。

3周か、4周か?それとも1周か(それはあまりにも情けない)。

ああ不安・・・・

ちなみに路面保護のため、当日まで自転車で走っちゃだめですよと表示がありました。

自分は係りの方に断って自分の足で走り回りました。良い調整になりました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする